Quartz読者の皆さん、こんにちは。
11月、日本に本格上陸した「次世代のビジネスリーダー」のためのグローバルニュースをお届けするQuartz Japanでは、毎週月〜金の夕方に、曜日ごとに「次に来るエリアと分野」を深堀りするストーリーをニュースレターとしてお送りしています。
- 月:スタートアップ(Next Startups)
- 火:中国(Because China)
- 水:アフリカ(Africa Rising)
- 木:ミレニアルズ(Millennials Now)
- 金:インド(India Explosion)
今日は、今週お届けする「世界で次に起こること」の5ストーリーを予告編としてお伝えします。
(Quartz Japanの無料トライアルはこちら)
①月:Next Startup

毎週月曜夕方にお届けするNext Startupsでは、ベンチャーキャピタル「WiL」のパートナー、久保田雅也氏のナビゲートで世界で「次」に来るスタートアップの動向をお届けしています。
12月23日にお届けするニュースレターでは、日本ではあまり報じらない、海面上昇による「水没問題」に取り組み、注目を集めるスタートアップを紹介。ビル・ゲイツも出資し注目するその理由とは?
②火:Because China

火曜の夕方にお届けするのは、映像シリーズの「Because China」。Quartzが誇る看板シリーズで、いかに世界のあらゆる産業が「中国化」していくのか、世界中の現場を追いながらお伝えしていきます。
24日にお届けするのは、「中国大麻ブームの矛盾」。中国では死刑にもなりうる大麻が、どうして今、一大ムーブメントとなっているのか。統制経済の現実から見えてくる、中国経済のパラドックスをレポートします。
③水:Africa Rising

水曜の夕方にお送りする「Africa Rising」では、次なる有望市場として、凄まじい勢いで伸びている「アフリカ」の今をお届けしています。
25日にお届けするニュースレターでは、今世界で2番目に成長する「アフリカの観光産業」をフィーチャー。今、アフリカが旅行先に選ばれる理由を解き明かします。
④木:Millennials Now

毎週木曜夕方は「Millennials Now」。アメリカをはじめ、世界の次のビジネス動向に、絶大な影響を与えるミレニアル世代や、その下のZ世代の動向をお伝えしていきます。
26日に配信するのは「2019年のファッショントレンド、トップ10」。今年バズった「Egirl」「Eboy」とは? 今やソーシャルメディアがリードする世界のファッション事情を、今年のトレンドから読み解きます。
⑤India Explosion

金曜日にお届けする「India Explosion」は、中国に次ぐ、巨大市場として世界中の企業が群がるインドの事情に迫っていきます。
27日は「インドの決済サービス」をトピックにニュースレターをお届け。ウォルマートやグーグルなど、外国勢力の脅威に晒される中、インドでシェアトップの「Paytm」は13億人の巨大市場で繰り広げられる熾烈な争いをどう生き残るのか?
日本の決済サービスPayPayの技術も支える、Paytmの戦略に迫ります。
(内容はニュースの発生などにより、変更される可能性があります。)
このようにQuartz Japanでは、毎日朝夕に、ほかでは見れない「次世代のビジネスリーダー」たちのための、グローバルなストーリーをメールでお届けしています。メールボックスで、新たな情報を受取る「体験」をぜひお楽しみください。(無料トライアルはこちらから)
※ご登録後、アーカイブの配信をご希望の方は、配信希望のストーリーをmembers+japan@qz.comまでお知らせ下さい。