Daily Brief:Amazon、トランプを呼び出し

[qz-japan-author usernames=”showsonqz”]

What to watch for today

世界で今日起きること

Quartz読者の皆さん、おはようございます。日本は休日ですが、世界は今日も動いています。本日も、世界の「次」を知るためのニュースをどうぞ。英語版はこちら

Image for article titled Daily Brief:Amazon、トランプを呼び出し
Image: June 19, 2017 REUTERS/CARLOS BARRIA
  1. WHOはコロナウイルスと戦うためのフォーラムを立ち上げた。世界の研究者は、新型コロナウイルスの流行への国際的な対応を加速させることを期待して、これから2日間にわたって情報を共有するために集まります。スイスのジュネーブでのイベントは、検査機器や治療用の医薬品、そして、できればワクチンの生産を促進させることが期待されています。
  2. ニューデリーの選挙結果が発表された……。数百万人が新しい立法議会を選ぶために票を投じましたが、積極的なキャンペーンを行ったナレンドラ・モディ首相が期待したよりも低い投票率に終わりました。この結果は主にモディ首相が率いる政権与党、インド人民党への信任投票と見られています。
  3. ……そして、ニューハンプシャーが選挙を実施。ピート・ブティジェッジとバーニー・サンダースがアイオワ州で票の再点検を求めたにもかかわらず、米民主党の予備選シーズンは順調に進んでいます。ニューハンプシャー州の予備選挙は一般的に、どの候補者を財政的に支援すべきかを決めかねている人々の動向を左右するとされています。

【今日の夕方は…】

Image for article titled Daily Brief:Amazon、トランプを呼び出し

火曜日のPMメールは、映像シリーズの「Because China」。本日2月11日は「中国の映画産業の今」をお届けします。中国は映画大国アメリカを追い抜くことができるのか。中国映画産業の今をレポートします。

WHILE YOU ARE SLEEPING

あなたが寝ている間に

  1. Amazonはドナルド・トランプを法廷に引っ張り出そうとした。同社のクラウドコンピューティング部門は、昨年、国防総省との100億ドルのクラウド契約の相手方にMicrosoftを選んだ米国政府の決定に関して、米大統領とマーク・エスパー国防長官の法廷証言を求めています
  2. ボルボと吉利汽車は合併について話し合った。スウェーデンと中国の自動車メーカーは、どちらも億万長者・李書福が所有しています。李が目指すのは、中国初の世界的な自動車メーカーの設立です。協議はまだ暫定的なものですが、吉利幹部は年末までに終了するだろうと予測しています。
  3. アメリカ、大規模データ侵害で中国を非難。米検察当局は、2017年に消費者信用情報サービス・Equifaxのハッキングに関わったとして4人の中国軍メンバーを起訴しました。このハッキングは、米国民1億4,500万人の個人データを漏洩させたもの。
  4. ソフトバンク・ビジョン・ファンドは初めての完全な失敗を経験した。DtoC(ダイレクト・トゥ・コンシューマー)のスタートアップであるBrandless(ブランドレス)は、既存の注文を処理したのちに閉鎖すると発表しました。他のビジョン・ファンドのプロジェクトが格下げされたり、大きく後退したりしている一方で、ソフトバンクの完全な投資の引き金となるような基準に達したこともなく、ゴーストを完全に放棄したのはBrandlessが初めてです。
  5. オスカー、史上最低の視聴率。ショー時間の短縮や幅広いセレブの起用など、視聴者を増やそうと試みたアカデミー賞授賞式。ニールソンによると、にもかかわらず、視聴者数は、昨年の2,950万人に対して2,360万人にとどまったようです。

今週の特集

Image for article titled Daily Brief:Amazon、トランプを呼び出し

今週のQuartz(英語版)の特集は「Retail versus Amazon(Amazon VS 小売り)」です。圧倒的なスケールで小売業界を変えてきたアマゾンは、次にどこを目指していくのか。その野望のすべてをQuartzがレポートしていきます。

 

Matters of debate

世界のトリビア

  1. 北朝鮮のインターネット利用は2017年以来300%も急増している。これは、米トランプ政権による厳しい制裁に対抗してサイバー犯罪を導入したことを反映したものです。
  2. 中国の都市は、コロナウイルス患者を病院に収容するために風邪薬の販売を中止した。当局は、在宅で自己治療を行っている感染者を洗い出すことを目指しています。
  3. Tレックスには恐ろしい曽祖父母がいた。カナダで新たに発見されたティラノサウルスの祖先は、「死神」と呼ばれ、7,900万年前に不幸な草食動物をむさぼり食っていました。
  4. Amazonの書店が検閲に手を出した。同社の当初の哲学は「良い本、悪い本、醜い本」も含めて取り扱うとしていましたが、ナチスの本には例外を設けました
  5. 偽の天窓で部屋を飾ることもできます。三菱電機は、人と空の間に何階あっても実際の太陽光を再現するLEDパネルを開発しました。

Quartz Japanのツイッターで最新ニュースもどうぞ。