Daily Brief:ベゾスがついに1兆円

[qz-japan-author usernames=”ewebberqz”]

What to watch for today

世界で今日起きること

Quartz読者の皆さん、おはようございます。編集部のある米国はPresidents‘ Dayでお休み。それでも世界の「次」を知るためのニュースをお届けします。英語版はこちら

Image for article titled Daily Brief:ベゾスがついに1兆円
Image: REUTERS/CLODAGH KILCOYNEL
  1. 人員削減も含めたHSBCの決算。欧州最大の銀行であるHSBCは、大規模な事業再編の一環として1万人のリストラを正式決定する見込みです。HSBCにとって最大の市場である香港での抗議行動と新型コロナウイルスの発生は、業績を圧迫しました。
  2. シンガポールが2020年予算を発表。アナリストらは、シンガポールの財政赤字が70億シンガポールドル(約5,536億円)を突破し、記録的赤字になる、との見通しを示しました。シンガポールは、米国と中国の貿易戦争の余波、半導体需要の減少、そして、新型コロナウイルスの症例数が中国以外で最も多く確認された国の1つになっている、といった問題に対処しています。
  3. 日産が緊迫した臨時株主総会を開催。今年の純利益見通しを2度下方修正し、2011年以来最低となる配当をつけた日産の幹部たちは、苦境に立たされたカルロス・ゴーン前会長が日本から逃げたように、毎年開かれる「臨時株主総会」からこっそり抜け出したいと思っているかもしれません。

【今日の夕方は…】

Image for article titled Daily Brief:ベゾスがついに1兆円

火曜のPMメールは、動画シリーズの「Because China」です。本日2月18日(火)は「エチオピアの起業家が深センを選ぶ理由」をお送りします。

While You Are Sleeping

あなたが寝ている間に

  1. ジェフ・ベゾスは、気候変動と戦うために100億ドル(約1.1兆円)を費やす。Amazonの創設者がInstagramで発表したBezos Earth Fundは、「科学者、活動家、NGOなど、自然界の保全と保護を支援する現実的な可能性を提供するあらゆる活動」のための助成金を、今夏から授与する予定です。
  2. Appleは新型コロナウイルスの影響について警告した。同社は、ウイルスがiPhoneの供給を制限し、中国の需要を弱めているため、四半期の売上予測を達成できないだろうとしています。また、WHO(世界保健機関)のテドロス・アダノム事務局長は月曜日、初期のデータは新たなコロナウイルス症例の減少の可能性を示唆していると述べました。
  3. ナンシー・ペロシは、欧州の人たちにファーウェイについて警告……。EU当局者との会談後、ペロシ米下院議長は、5G開発をファーウェイに譲り渡すことは、「その(情報の)ハイウェイを使用するすべての人のポケットに(中国)公安を迎え入れること」だと語っています
  4. ……一方、欧州の人たちは、Facebookについてマーク・ザッカーバーグに警告。このソーシャルメディア企業のCEO(最高経営責任者)との会談後、EU当局者は、Facebookが同プラットフォーム上のヘイトスピーチやフェイクに責任を負うべきで、今週水曜日に発表される、データとAIに関する欧州の規則を満たすべきだと述べています。
  5. Google、フリーwifiプログラムを閉鎖。2015年、インドでローンチしたGoogle Stationは、地方自治体や企業と協力して、混雑の激しい地域にWi-Fiホットスポットを作成しました。閉鎖の理由として、売上げ不振やモバイルデータ利用料の下落を挙げています

今週の特集

Image for article titled Daily Brief:ベゾスがついに1兆円

配信開始中のQuartz(英語版)の特集は「The purpose of B Corps(Bコーポレーションの目的)」です。日本ではあまり知られていませんが、環境やガバナンスなどの「良い会社」の基準として、世界で何千社もが認証を得ている「B Corp」。その真相をQuartzがレポートしていきます。

 

Matters of debate

世界のトリビア

  1. 北朝鮮は昨年、ロシア産の純粋種の馬に75,509ドル(約830万円)使った。2010年以来、北朝鮮はロシアから少なくとも138頭の馬を輸入し、60万ドル(約6,590万円)近くを費やしています。
  2. 日本の都市はマスコットを葬っている。多くのコミュニティは、観光客や投資を呼び込むために作られたキャラクターが、その費用に見合う価値があるのかどうか疑問に思っています。
  3. バッタは爆弾の匂いを嗅ぐように作られている。米海軍研究局の資金提供を受けたプロジェクトでは、爆発物を探知するために昆虫の触角葉に電極を埋め込みました
  4. 一部のInstagramユーザーは広告を全く見ない。CEO(最高経営責任者)のアダム・モセリによると、「広告非表示の影響を理解するために」、少人数のグループは広告なしの体験ができます
  5. ヒンズー教の神はインドの列車に指定席を持っている。聖地を結ぶ新しい列車のB5号車65番シートは、シバ神のために確保されています

 

👇に、こちらの記事をシェアできる機能が追加されました(Quartz Japanのツイッターで最新ニュースもどうぞ)。