Daily Brief:「五輪延期が決定」IOC委員語る

[qz-japan-author usernames=”nriveroqz”]

What to watch for today

世界で今日起きること

Quartz読者の皆さん、おはようございます。引き続き厳戒態勢が敷かれるニューヨークからお伝えする今日の世界の動きを、日英併記でどうぞ(英語版はこちら

Image for article titled Daily Brief:「五輪延期が決定」IOC委員語る
Image: REUTERS/CARLO ALLEGRI
  1. EUの財務相らは、救済基金の活用を検討している。ユーロ圏の当局者は会合を行い(もちろんオンライン会議です)、経済を新型コロナウイルスによるパンデミックの被害から守るための支援策やその他の措置として4,100億ユーロ(約49兆円)を投じるという欧州委員会の提案を検討する予定です。
    💶
    EU finance ministers consider using its bailout fund. Officials from the eurozone will meet, virtually of course, to look at European Commission proposals for unlocking the €410 billion ($438 billion) in aid and other measures to help shield the economy from pandemic damage.
  2. Disney+がヨーロッパでローンチする。このストリーミングサービスは、英国、アイルランド、ドイツ、イタリア、スペイン、オーストリア、スイスで、通信負荷が過多になるのを避けるために低画質配信されます。ディズニーのフランスデビューは、政府の要請により4月7日に延期されました
    📺
    Disney+ launches in Europe. The streaming service will go live in the UK, Ireland, Germany, Italy, Spain, Austria, and Switzerland at a lower video quality to avoid overwhelming telecoms. Disney’s debut in France has been pushed back to April 7 at the government’s request.
  3. ニューヨーク州で治療薬候補の臨床試験が開始される。米国で新型コロナウイルス発症のホットスポットとなっているニューヨーク州のアンドリュー・クオモ知事は、日曜日に、臨床試験に参加しているCOVID-19患者が、新型コロナウイルス治療のために新たに承認された既存薬で検査を受けると発表していました。
    🛌
    New York State begins clinical trials for possible treatment drugs. Governor Andrew Cuomo, whose state has become America’s hot zone for coronavirus cases, announced Sunday that participating Covid-19 patients will be tested with existing medicines newly approved for treating the disease.

【今日の夕方は…】

Image for article titled Daily Brief:「五輪延期が決定」IOC委員語る
Image: REUTERS/CARLOS GARCIA RAWLINS

今日、3月24日(火)のPMメールは、世界経済を席巻する中国を追う「Because China」です。新型コロナウイルスの影響でイベント事業ならびにアーティストたちは壊滅的な被害を受けていますが、一方中国本土で勢いを増す、音楽を通した新たなコミュニケーションを追います。

While You Were Sleeping

あなたが寝てる間に…

  1. オリンピックは延期された。IOC(国際オリンピック委員会)のディック・パウンド委員は、米紙USAトゥデーに対し、東京五輪は2021年に延期される可能性が高いと述べていますが、委員会からの正式な発表はまだありません。
  2. 米国株はFRBの再保証にもかかわらず下落。市場安定のために米中央銀行が数千億ドルの融資と国債購入を行う方針を打ち出しましたが、ダウ平均株価、S&P500ともに約3%下落しました。IMF(国際通貨基金)が少なくとも2008年の金融危機と同程度の景気後退を予測していることから、ドナルド・トランプ米大統領は、景気浮揚のためにソーシャルディスタンシング(社会的距離)の制限緩和を検討し始めています。
  3. ハッカーは5億3,800万人のWeiboユーザーのデータを売り出した。ダークウェブ上の広告によると、1億7,200万人分の電話番号を含む全データへのアクセスは、わずか250ドル(約2万8,000円)で提供されています。一方、Microsoftは、ハッカーたちが、Windowsの全バージョンに存在する「重大な」セキュリティーの欠陥、つまり最も深刻な脅威を利用していることを明らかにしました。現在、これを修正するパッチはありません。
  4. ソフトバンクは410億ドルの資産売却を決定。4.5兆円に及ぶ売却額の多くはアリババ株に由来するもので、180億ドル(約2兆円)を自社株買いに、230億ドル(約2.5兆円)を負債返済と現金備蓄のための資金源として充てる予定です。同社の株価は、2月の半分以下に急落した後、このニュースで19%も反転しました。
  5. トヨタは国内5工場の一時停止を発表。製造ラインは4月3日に停止し、十分な需要があれば、4月15日には稼働を再開する予定です。

今週の特集

Image for article titled Daily Brief:「五輪延期が決定」IOC委員語る

今週のQuartz(英語版)の特集は「Why startups fail(なぜ、スタートアップは失敗するのか)」です。スタートアップのムーブメントが世界を覆いはじめても、やはり成功するのは難しい。そんななかでスタートアップの成否を左右するひとつの要素について、Quartzがレポートします。

 

Matters of debate

世界のトリビア

  1. インドでは猟師がトラを守っている。かつての狩猟コミュニティはあらゆるわなを把握しており、密猟者に対して効果的です。
  2. 豆が流行っている。人々が保存期間の長い食品を買いだめしているため、豆類の販売は急増しています。
  3. カナダには古代の水没大陸がある。北大西洋クラトン(地殻)は、科学者がこれまで考えていたよりも10%大きかったことが判明しました。
  4. インドでソーシャルディスタンシングを確保するための外出禁止令を祝うため、大勢の人が通りに繰り出した。これは、新型コロナウイルスの拡散を遅らせるためのナレンドラ・モディ首相の新たな取り組みに感謝の意を表すための行動でした。
  5. スペイン軍は斬新な制服を着ている。パンデミック関連の規制を支援する連隊のスペイン外人部隊では、非常に深いVネックの着用を義務付けています。

👇に、こちらの記事をシェアできる機能が追加されました。Quartz JapanTwitterFacebookで最新ニュースもどうぞ。