Daily Brief:中国、死者数を改ざんか

HERE’S WHAT YOU NEED TO KNOW

今日、知るべきこと

Quartz読者の皆さん、おはようございます。4月になりましたが、新型コロナウイルスの影響で、春が遠く感じてしまうような日々が続いています。今日もDaily Briefから最新の世界のニュースをチェックしてください(英語版はこちら

REUTERS
REUTERS
Image: REUTERS
  1. COVID-19感染者数は92万6,095人。米国20万9,071人、イタリア11万574人、スペイン10万2,179人、中国8万2,361人と続きます。総死者数は4万6,413人、総回復者数は19万3,031人。日本の感染者数は2,178人で、57人が亡くなっています(4/2 6時現在)
  2. 米国の諜報員は、中国が意図的に新型コロナウイルスの症例を過少報告したとレポート。ホワイトハウスに提出された機密レポートによると、中国が発表した感染と死亡率の統計は最初から改ざんされており、世界の他の地域ではまだ統計が準備されていない状態になっています。
    🤔
    US intelligence officers reported that China intentionally underreported coronavirus cases. A classified report delivered to the White House said that infection and mortality statistics released by China have been doctored from the beginning, leaving the rest of the world unprepared.
  3. 北京は検査の品質に目を光らせている。欧州諸国がコロナウイルス検査の不良品の輸入を報告したことを受けて、中国の国家食品薬品監督管理局は、税関でクリアされる前に製造業者に登録を義務付ける新規則を制定しました。同時に、EUはHuaweiのマスク寄贈は純粋な連帯行動であるとしました。
    👀
    Beijing is keeping an eye on test quality. After European countries reported defective coronavirus test imports, China’s National Medical Products Administration established new rules that require manufacturers to register before being cleared by customs. At the same time, the EU ruled that Huawei’s donation of face masks to the bloc was an act of pure solidarity.
  4. 隔離された中国人がオンラインで映画を盗んでいる。最近の急増する海賊行為は、2020年の最初の2カ月間に中国の興行収入が20億ドル(約2,200億円)に達した映画館の閉鎖時期と重なります。
    👻
    Quarantined Chinese can’t stop stealing movies online. A recent surge in piracy coincided with the shutdown of the country’s movie theaters, which cost China’s box offices $2 billion in the first two months of 2020.
  5. 閉鎖されたカジノは、マカオに6億6400万ドル(約712億円)のコストをかけている。3月のギャンブルの収益は80%減少しており、主要事業者は事業を継続するためだけに1日当たり150万ドル(約1億6,100万円)から400万ドル(約4億2,900万円)の損失を出しています。
    💰
    Shuttered casinos cost Macau $664 million. Gambling revenue was down 80% in March, with major operators still bleeding $1.5 million to $4 million a day just to keep the lights on.
  6. 新型コロナウイルスは、世界的な抗議活動を麻痺させた。アルジェリアから南アフリカ、香港に至るまで、都市封鎖によって街頭での大規模な抗議活動は停止しています。バルコニーやオンラインで活動を続ける人もいますが、デモ参加者が街頭に出て行った際に起こる混乱と比べると、その影響は取るに足らないものです。
    💪
    Coronavirus has crippled global protest movements. From Algeria to South Africa to Hong Kong, shutdowns have halted large-scale street protests. While some continue on balconies or online, the impact is trifling compared to the disruption caused when protesters take to the streets.
  7. T-MobileとSprintは合併を完了した。1年間のハードルを乗り越えて、書類に署名し、ジョン・レジャーはT-MobileのCEO(最高経営責任者)ではなくなりました。これで米国の大手ワイヤレス企業は4社から3社に減りました。
    📱
    T-Mobile and Sprint completed their merger. After a year of hurdles, the papers are signed, and John Legere is no longer T-Mobile’s CEO. With that, the US is down from four to three wireless giants.

Matter of debate

今日の論点

私がマリオで、あなたはルイージね。ビデオゲームは、1回当たり数時間であれば、隔離によって引き起こされる不安に対する信頼できる防衛策となります。世界中のNintendo Switch本体の売れ行きから判断すると、多くの人が同じ考えを持っているようです。あなたは何をプレイしてますか?

SURPRISING DISCOVERIES

世界のトリビア

  1. 退屈したセレブたちがCOVID-19のPSA(公共広告)を作っている。中には悪くないものもありますが、実際には見ていられないものもあります。
  2. DeepMindはPongの高得点を狙っている。新しいAIはAtariの全57ゲームをマスターしました。
  3. マレーシアの女性は、政府の新型コロナウイルス対策のアドバイスを聞いていない。その「助言」には、夫に口うるさく言わないことと、自宅で化粧をすることが含まれています。
  4. 海底2万リーグの冒険をしよう。750,000ドル(約8,040万円)で、マリアナ海溝へ行くことができます(水深11キロメートルで2リーグくらいです)。
  5. ヤギがウェールズの町を占拠している。人々が家の中に引きこもっている間、彼らは人のいない通りを暴れ回ったり、生け垣を食べたりしています。

【今日の夕方は…】

Image for article titled Daily Brief:中国、死者数を改ざんか

木曜のPMメールは「Millennials Now」。アメリカをはじめ、世界の次のビジネス動向に、絶大な影響を与えるミレニアル世代や、その下のZ世代の動向をお伝えしていきます。今日のテーマは「Stay Homeで変わる、インフルエンサーマーケティング」。新型コロナウイルスの感染を防ぐための、外出が制限されている中、「Stay home」によってマーケティングはどのように変わるのか。オンラインビジネスの最前線を追います。

(写真/共同、ロイター)

このニュースレターはSNSでもシェアできます👇。Quartz JapanTwitterFacebookで最新ニュースもどうぞ。