Daily Brief:ドイツが早くも「再開」へ

HERE’S WHAT YOU NEED TO KNOW

世界で今起きている事

Quartz読者の皆さん、おはようございます。今週も、毎朝お届けする世界のニュースをチェックしてください(英語版はこちら)。

Berlin, Germany, April 19 REUTERS/CHRISTIAN MANG
Berlin, Germany, April 19 REUTERS/CHRISTIAN MANG
Image: Berlin, Germany, April 19 REUTERS/CHRISTIAN MANG
  1. COVID-19感染者数は239万4,278人。米国75万5,533人、スペイン19万6,664人、イタリア17万8,972人、フランス15万4,097人、ドイツ14万5,184人、英国12万1,172人、トルコ8万6,306人と続きます。総死者数は16万4,937人、総回復者数は386万5,864人。日本の感染者数は1万797人で、236人が亡くなっています(4/20 5時30分現在)。
  2. 香港警察は民主派の主要メンバー15人を逮捕した。昨年の反政府デモを呼びかけたり、参加したりしたとして起訴された人物の中には、香港基本法の起草を手伝った81歳の李柱銘(マーティン・リー)弁護士と、香港紙、蘋果日報の創業者で出版界の大物として知られる黎智英(ジミー・ライ)も含まれています。活動家たちは、さらなる逮捕者が出る可能性が高いと警告しています。
    😵
    Hong Kong police arrested 15 pro-democracy figures. Among those charged with organizing and participating in last year’s anti-government protests were 81-year-old barrister Martin Lee, who helped draft the Basic Law, and publishing tycoon Jimmy Lai. Activists warned that more arrests were likely.
  3. 世界のCOVID-19症例が230万人を超えた。世界中で約16万人がこの病気で死亡しており、米国の死者数は日曜日に4万人を超えて最多となっています。一方、中国では16人の新規感染が報告されましたが、韓国ではその半数にとどまっています。
    🥽
    Covid-19 cases surpassed 2.3 million globally. About 160,000 people worldwide have now died from the disease, with the US death toll easily the highest, having crossed 40,000 Sunday. Meanwhile China reported just 16 new cases, and South Korea half that.
  4. 中国は南シナ海で力を誇示した。中国政府は、領有権をめぐる主張が各国と対立しているにもかかわらず、西沙諸島(パラセル諸島)と南沙諸島(スプラトリー諸島)に、それぞれを管轄する新たな行政区を設置することを承認しました。
    🏝
    China flexed its muscle in the South China Sea. Beijing approved two new administrative districts in the waterway–governing the Paracel and Spratly islands—despite competing territorial claims from other nations.
  5. 航空会社が新型コロナウイルスに屈している。国営南アフリカ航空は4,700人の従業員全員を解雇し、政府の救済措置を確保できなかったため、永久に姿を消す可能性があります。米航空大手のユナイテッドは、資金を節約するために、800を超える機材のうち22機を売却するなどしています
    ✈️
    Airlines are succumbing to coronavirus. South African Airways laid off its entire 4,700-person staff and may disappear for good after it failed to secure a government bailout. United Airlines is offloading 22 planes from its 800-strong fleet to conserve cash.
  6. インドは中国の投資に新たな「形式主義」を導入した。今後、中国が関与するすべての案件はインド政府の承認が必要となりますが、政府は、苦境にあるインド企業に対する「ご都合主義的な買収を阻止」するための取り組みだとしています。
    👔
    India rolled out new red tape for Chinese investments. All future deals involving China need New Dehli’s approval, in what the government says is an effort to “curb the opportunistic takeover” of distressed Indian firms.

What to watch for this week

今週世界で起きる事

  • 中国が国家規模のブロックチェーン・プラットフォームをローンチする。世界中の開発者がこのプラットフォームに接続し、ブロックチェーンベースのアプリケーションを構築できるように。主導権を握るのは、北京です。
  • 米国は小規模企業への支援を強化。議員らとトランプ政権は、小規模企業がパンデミックから生き残るのを支援するための融資プログラムを更新するため、3,000億ドルを追加で拠出する法案の成立に近づいています
  • ドイツは「再開」に向けて動き出す。多くの商店が倒産の瀬戸際に追い込まれた1カ月間の部分的なロックダウンを経て、ヨーロッパ最大の経済大国では今日、政府が小規模店舗の再開を許可する予定です。
  • Netflixが今週火曜に収益を発表。ストリーミングの巨人は、外に出られずにいる視聴者がその分をエンタテインメントに割くことで好況なようです。
  • 「Facebook Gaming」が今日デビュー主にゲーム実況の放送・視聴向けに設計されたモバイルアプリのリリースは、パンデミックを考慮し6月から繰り上げられました。

Charting India’s online grocery surge

インドのネット宅配📈

過去5年間、インドでは何百ものオンライン食料品サービスが立ち上がりましたが、そのほとんどは生き残れませんでした。しかし、アプリのデイリーアクティブユーザー数(DAU)の増加が示唆するように、新型コロナウイルスとそれによる全土ロックダウンは現存するプレイヤーにとって強力な機会となっています。

Image for article titled Daily Brief:ドイツが早くも「再開」へ

SURPRISING DISCOVERIES

世界のトリビア

  1. 気候変動により、ノルウェーで失われたバイキング時代の山道が露呈した。氷が後退したことで、4世紀にまで遡る何百もの遺物が明らかになりました
  2. アルゼンチンの保健当局者は、安全なバーチャルセックスのレッスンをテレビで放映した。——手を洗い、「キーボード、電話、大人のおもちゃなど、あなたが使用した可能性のあるあらゆるものを消毒しましょう」と。
  3. ソーダの泡が包囲されている。新型コロナウイルスはCO2のサプライチェーンをしぼませており、ビール醸造業者、清涼飲料水メーカー、食肉加工業者にとって頭痛の種となっています。
  4. ライオンはロックダウンの中でうたた寝している。南アフリカのクルーガー国立公園のライオンたちは、観光客を気にすることなく、普段は交通量の多い道路で居眠りをしています
  5. 『あつ森』の島でクラシックアートをストックできる。ゲッティ美術館は、任天堂の人気シミュレーションゲーム『あつまれ どうぶつの森』のために特別に名画を集めたオープンソースコレクションを作成しました。

【今日の夕方は…】

Image for article titled Daily Brief:ドイツが早くも「再開」へ

今日4/20のPMメール「Next Startups」は、「新型コロナを通して見えるスタートアップの現在地と未来」の後編をお届け。前編となる先週は新型コロナウイルスがスタートアップにもたらした危機についてお伝えしましたが、今週は一方で、新たなに生まれるビジネスチャンスについてのインサイトをお伝えします。


このニュースレターはSNS👇でシェアできるほか、転送もしていただけます。現在、期間限定で年割キャンペーンを実施していますので、クーポンコード「Quartz10」とともに、ぜひご共有ください(登録はこちらから)。Quartz JapanのTwitterFacebookで最新ニュースもどうぞ。