HERE’S WHAT YOU NEED TO KNOW
世界で今起きている事
Quartz読者の皆さん、おはようございます。5月ももう終盤。週末に向けて今日も頑張りましょう(英語版はこちら)。

- 米国の外交トップは議会に、香港は自治を失ったと報告。マイク・ポンペオ国務長官の行動は、米国法の下で認められてきた優遇措置を、香港がもはや受けられないことを意味する可能性があります。一方、中国外務省は、香港の国家安全法に対する米国のいかなる行動に対しても反撃措置を取ると明言しました。香港では、少なくとも360人が水曜日に各地で行われた抗議活動で逮捕され、台湾は香港から移住する人たちを支援すると約束しました。
🤔
The top US diplomat told Congress that Hong Kong’s autonomy is over. Secretary of state Mike Pompeo’s action could mean that the city no longer receives special treatment under US laws. Meanwhile, China’s foreign ministry vowed to retaliate for any US action over a Hong Kong security law. At least 360 Hong Kongers were arrested at Wednesday’s protests, and Taiwan promised to help those who relocate from Hong Kong. - HuaweiのCFOは、カナダの法廷で自由への切り札を失った。この判断は、Huawei(ファーウェイ、華為技術)の副会長兼CFO(最高財務責任者)の孟晩舟について、詐欺罪で起訴されている米国への身柄引き渡しをめぐる審理が続くことを意味します。これとは別に、日本政府はHuaweiなど中国の通信会社の機器を、公共の個人情報を取り扱う機関では使用できないようにする計画だと報じられています。
😇
Huawei’s CFO lost her bid for freedom in Canadian court. The decision means the hearing for Meng Wanzhou’s extradition to the US, where she is wanted for fraud, can continue. Separately, the Japanese government reportedly plans to ban the use of equipment from Chinese telecoms like Huawei for agencies that handle the public’s private data. - JD.com(京東)とNetEase(網易)が香港上場で数十億ドル規模の資金調達を準備。香港の証券取引所は、この木曜日にも中国ネット企業2社の上場を審査すると報じられており、承認されれば6月中旬にも取引が開始されることになります。2019年11月には、アリババが香港上場で130億ドル(約1兆4,100億円)を調達しています。
💰
JD.com and NetEase prepare to raise billions in Hong Kong listings. The city’s stock exchange will reportedly review listings for the Chinese companies Thursday; if approved, their trading debuts are set for mid-June. Alibaba’s Hong Kong stock sale raised $13 billion last November. - ニュージーランドで最後に入院したCOVID-19の患者が帰宅。また、同国では5日連続で新たなコロナウイルスの症例は報告されていませんでした。
👏
New Zealand’s last hospitalized Covid-19 patient headed home. It was also the fifth consecutive day the country reported no new coronavirus cases. - SpaceXとNASAは宇宙飛行士の打ち上げを延期。9年ぶりとなる打ち上げは、悪天候により予定していたスケジュールに間に合わず、今週土曜日にリスケとなりました。
🚀
SpaceX and NASA postponed their astronaut launch. The first launch of its kind in nine years was rescheduled for Saturday after harsh weather failed to clear in time for the tightly scheduled liftoff.
Charting spacecraft cost
宇宙船のコスト
人間のために座席がひとつ用意されることは、人類にとってひとつの大きな飛躍に値します。宇宙に送ることができる宇宙飛行士が増えれば、より多くの実験と科学が増えていきます。また、SpaceXのクルードラゴンの1人当たりのコストが比較的安いことは、同社の創設者であるイーロン・マスクの「人類をほかの惑星に送る」という夢を、地球人がより早く現実のものにすることができることを意味します。

しかし、SpaceXとNASA、俳優のトム・クルーズとのあいだで計画されていると報じられている映画のコラボレーションのように、環境として宇宙空間を収益化するのはどうなのでしょうか? あるいは、SpaceXとAxiomが計画している宇宙旅行はどうでしょう? 座席あたりの相対的な安さにもかかわらず、膨大なコストがかかってくるのと、特に乗客が増えるごとに安全性のリスクが急上昇するため、投資に対するリターンが非常に低くなる可能性があると言えるでしょう。
You asked about bank stability
銀行へのコロナ余波
家賃や住宅ローンの支払いが滞り、人々が支払いができなくなっても、銀行はつぶれないのでしょうか?(C.A.P.さんからのご質問)
回答者:米格付け会社のムーディーズ・インベスターズ・サービスが4月に発表した報告書によると、世界の大手投資銀行は今のところ、新型コロナウイルスの発生にもかかわらず、小幅な利益を維持すると予想されています。
これらの金融機関は金融危機以来、資本を強化させており、多くは自社株買いを停止し、数十億ドル単位で貸倒引当金を積み立ててきました。しかし、あなたの言うとおり、この状況が永遠に続くわけではなく、すべては経済状況が年末までに上向き始めるかどうかにかかっているのです。
すでに減少傾向にあった銀行の地方支店は、さらに厳しい状況になるでしょう。John Detrixhe、Daniel Wolfe、およびDan Kopfは、あなたの銀行が7月までに閉鎖される可能性があるかどうかを判断するのに役立つ、魅力的な(もしかしたら失望させるかもしれませんが)ツールを開発しました。
SURPRISING DISCOVERIES
世界のトリビア
- タイの人々はTwitterを捨てて、暗号化されたソーシャルネットワークに乗り換えようとしている。プライバシーへの不安と政府の検閲への恐れが、Mindsへの流出を加速させています。
- 今は誰も口臭を気にしていない。HERSHEYのガムとミントの売り上げは激減しています。
- 5、6、7、8……ソーシャルディスタンシングは大丈夫? ブロードウェイミュージカル 『Mrs. Doubtfire(ミセス・ダウト)』の振付師は、俳優が互いに距離を保てるようにショーを作り直しました。
- 日本のサッカーファンが遠くから応援(もしくはブーイング)できるアプリが登場。試合への声援を、スタジアムのスピーカーに送ることができます。
- Crayolaは 「肌」 にはさまざまな色があることを認めた。米画材ブランドのCrayola(クレヨラ)は、さまざまな肌の色を表現するために、メイクアップアーティストと24色の新しいクレヨンを開発しました。
【今日の夕方は…】

今日のPMメールは「Millennials Now」。発売から6週間で、世界での売り上げ本数が1,300万本を越えたことでも話題のゲーム『あつまれ どうぶつの森』がテーマ。いまだからこそ振り返えるべきその歴史と、新たに生まれつつあるビジネスに迫ります。
このニュースレターはSNS👇でシェアできるほか、転送もしていただけます。現在、期間限定で年割キャンペーンを実施していますので、クーポンコード「Quartz10」とともに、ぜひご共有ください(登録はこちらから)。Quartz JapanのTwitter、Facebookで最新ニュースもどうぞ。