Daily Brief:Netflix、双頭体制に

HERE’S WHAT YOU NEED TO KNOW

世界で今起きている事

Quartz読者の皆さん、おはようございます。Netflixが共同CEO体制となることを発表したなか、世界経済では明暗が分かれています。今日のグローバルニュースをお届けします(英語版はこちら)。また、メール最後のQuartz Japanからのお願いも是非チェックしてください。

REUTERS/Kim Hong-Ji
REUTERS/Kim Hong-Ji
Image: REUTERS/Kim Hong-Ji
  1. Netflixはトップは1人より2人の方がいいと判断した。Netflixは、同社の株価が約10%下落した混迷の四半期決算報告の中で、コンテンツ部門の責任者であるテッド・サランドスが、自身の上司であるリード・ヘイスティングスとともに共同CEOに就任することを発表しました。
    📺
    Netflix decided two heads are better than one. Nestled inside a mixed quarterly earnings report that saw shares of the streaming giant sink by around 10%, Netflix announced that content chief Ted Sarandos will join his boss Reed Hastings as co-CEO.
  2. 中国が再び成長に転じた。中国の今年第2四半期のGDPは3.2%増加と予想を上回り、テクニカル・リセッション(2四半期連続でGDPが縮小する自律的景気後退)を回避しました。中国のGDPは今年1~3月で6.8%縮小していました。
    📈
    China returned to growth. The country’s GDP rose 3.2% in the second quarter, beating expectations and avoiding a technical recession. China’s GDP had contracted 6.8% in the first three months of the year.
  3. OPECプラスは2022年まで減産を続ける。OPEC(石油輸出国機構)加盟国とロシアなど非加盟国で構成するOPECプラスの方針について、サウジアラビアのエネルギー相であるアブドルアジズ・ビン・サルマン皇子は、必要なら減産を延長することもできると述べました。現在の生産水準では、国際的な指標となる北海ブレント先物は、1バレル40ドル前後で推移しており、OPECにとってはスイートスポットになっています。
    📉
    OPEC+ will keep its production cuts in place until 2022. Saudi Arabia’s oil minister said the cuts could be extended if necessary. Current production levels have kept the price of Brent crude, the international benchmark, stuck at around $40 per barrel—a sweet spot for OPEC.
  4. 米国の経済指標にはばらつきがある。6月の小売売上高は予想を上回る7.5%増となり、30年固定金利住宅ローンは50年ぶりに3%を下回りましたが、週間新規失業保険申請件数は残念ながら高水準にとどまっており、今週、米銀行大手が発表した決算は、最悪期がまだ来ていないことを示唆しています。議会が新たな1兆3,000億ドル(約140兆円)規模の救済法案に取り組むなか、ナンシー・ペロシ下院議長は「十分でない」としています。
    📊
    US economic indicators are all over the map. Retail sales jumped a better-than-expected 7.5% in June and 30-year mortgage rates are below 3% for the first time in 50 years, but weekly initial jobless claims remain disappointingly high, and this week’s bank earnings suggest the worst is yet to come. While Congress is working on a new $1.3 trillion relief bill, House speaker Nancy Pelosi has said it’s “not enough.”
  5. 科学者たちは、米国のワクチンメーカーが健康な人々をCOVID-19にさらすことを望んでいる。リスクは高いものの、効果を確認するために人為的にウイルスに感染させる、いわゆる「チャレンジ治験」がワクチン開発を早める可能性があります。また、中国国営製薬大手のSinopharm(シノファーム、中国医薬集団)はUAE(アラブ首長国連邦)の首都アブダビで第3相のワクチン治験を開始し、米医薬品大手のJohnson & Johnson(ジョンソン・エンド・ジョンソン)は日本政府やビル・アンド・メリンダ・ゲイツ財団と、ワクチン供給について協議しています。一方、カナダ、英国、米国は、ロシアがワクチン開発情報を盗むためにハッキングをしようとしていると非難しています。
    😨
    Scientists want US vaccine makers to expose healthy people to Covid-19. While risky, so-called “challenge trials” could speed up vaccine development. Elsewhere, China’s state-owned Sinopharm began phase 3 vaccine trials in Abu Dhabi and Johnson & Johnson is shopping doses of its vaccine to the government of Japan and the Bill and Melinda Gates Foundation. Meanwhile, Canada, the UK, and the US have accused Russia of trying to hack vaccine development.
  6. 米司法長官は「中国に過度に協力」と米国企業を酷評した。ウィリアム・バーは、企業が中国で事業を継続するために取った検閲やその他の措置をめぐり、ハリウッドと巨大テックを非難しました。一方、中国の検閲システムであるグレート・ファイアウォール(金盾)を迂回できるようにするVPNのプロバイダーの一部は、香港から撤退しました。
    😠
    The US attorney general slammed US companies for appeasing China. Bill Barr took Hollywood and Big Tech to task over censorship and other actions businesses have taken to continue operating in China. Meanwhile, some providers of VPNs, which allow users to bypass China’s Great Firewall, have pulled out of Hong Kong.
  7. ライバルのJetBlueとAmerican Airlinesは、一部の米国人乗客をシェアすることで合意。LCC(格安航空会社)のジェットブルー航空と大手のアメリカン航空は、需要が激減するなか、デルタ航空やユナイテッド航空といった競合他社をかわそうとしています。
    🤝
    Rivals JetBlue and American Airlines agreed to share some US passengers. The two carriers are trying to fend off competitors Delta and United Airlines as demand has plummeted.

Charting Americans’ final wishes

人生最後の願い

米国の葬儀業界も他の業界と同様、パンデミックに対応しなければならず、それに伴い、遺体の取り扱いも変化しました。「COVID-19が発生して以来、埋葬ではなく火葬が増えています」と、全米葬儀ディレクター協会のスポークスマンであるダッチ・ニーは語ります。しかし、火葬の増加は厳密にはパンデミックを機に始まったものではなく、2015年から見られる傾向と一致しており、おそらく今後も続くでしょう

Image for article titled Daily Brief:Netflix、双頭体制に

You Asked about face masks

最も効果的なマスク

COVID-19予防に最も効果的なマスクの特徴は何ですか?(Sallieさんからのご質問)

回答者:

残念ながら、米国、ブラジル、インドなどの主要国では、感染者数が増加し続けているため、これは依然として重要な質問です。感染拡大を防ぐには、マスクを実際につけることが一番です。米誌ニューヨーカーに寄稿した公衆衛生の専門家、アトゥール・ガワンデは、「人口の少なくとも60%の人が60%の効果があるマスクを着用すれば…感染の流行を止めることができる」との研究結果に言及しています。

しかし、今回の質問は「最も効果的なマスク」についてです。そこで、ここでは、市場に出回っているさまざまなマスクにどのような効果があるのか解説します。

four numbered images of different types of face masks described below
  • 布製のマスクは、あなたが拡散するウイルスから周りの人を守るのには役立ちますが、外から入ってくるウイルスを十分に防ぐことはできません(特に生地が湿っている場合は)。
  • 医療用サージカルマスクは、溶融した合成繊維を非常に細かい網目状に成形して作られています。これらは、医療従事者が他の人に感染させてしまうことを防ぎますが、感染者からの保護にはあまり適していません…
  • N95マスクは、鼻と口の周りにフィットし、密閉するよう設計されています。「95」とは、0.3ミクロンの微粒子を95%以上遮断できることを意味します。
  • KN95マスクはN95に似ていますが、中国政府によって規定された若干異なる仕様を満たしたマスクです。

The next five years of…

連帯のニューノーマル

US版Quartzでは「The New Normal」と題した特集を実施。ビジネスやヘルスケア、アートやアカデミアなど、54人の専門家に「コロナ後の5年」を訊きました。Quartz JapanのDaily Briefではその一部を紹介。今朝は、英国の作家でロンドン大学の名誉教授でもあるヒラリー・コッタムが語る「5年後の人と人とのつながり」をお届けします。

Hilary Cottam
Hilary Cottam
Image: Charlie Hopkinson ©

パンデミックへの対応として、世界中では何百万人もの人々が、他の誰かのケアをしようと大小さまざまな方法で署名活動に参加しています。

私が住んでいる英国の街や村では、隣人のケアのために小さな組織がつくられ、ひとり暮らしの人にフェンス越しの話し相手となり、薬を届け、マスクをつくっています。ラマダンの時期には、イフタールがコミュニティのグループによって用意され、誰もが食事を取らないということがないようにしています。喪失感と深い苦しみの中で、自然発生的な社会基盤の新しい形が生まれてきた。

こうした組織が、緊急事態以降も続くとは限りません。ただ、何百万人もの人々が参加し、支援の喜びや新たなつながりを生み出したことは忘れられないものとなるでしょう。

70年前の第二次世界大戦は、19世紀型の社会システムのもろさを露呈しました。何が正義であるかという前提を崩しました。前線で、母国で人は“任務”を通してふれあい、貧困の現実を知り、その根源が階級社会をはじめとする構造的・文化的障壁にあることを知りました。この“集団で参加する”という経験は、戦後、英国の福祉国家への道を拓くとともに、世界中で同様の社会的解決への道を拓いたといえます。

この危機的な時期で“お互いを知る”という経験が、同じ道へと少しでも近づけてくれることを願っています。袖をまくって参加したこの経験を忘れることなく、人はきっと変わっていくでしょう。

──ヒラリー・コッタム(作家、イノベイター)


Surprising Discoveries

世界のトリビア

  1. Zapposは靴を片方だけ販売する。パイロットプログラムでは、義足を装着している人や、両足のサイズが異なる人にサービスを提供したいと考えています。
  2. Ikeaの新デザイナーは犬。チャックはインスタグラムで有名なミニ・ダックスフンドで、アクティビティ・キットのコレクションに貢献しました。
  3. 暴力団事務所でのトリック・オア・トリートが禁止に。警察当局は、特定抗争指定暴力団山口組がハロウィーンで子供たちにお菓子を配るのを禁止する方針です。
  4. 米国土安全保障省は反マスクだ。リークされた文書によると、同省はマスクの着用が顔認識技術の障害になることを懸念しています。
  5. 核爆発がこの星を破壊するはずだった。部分的な超新星爆発を起こしたことで、生き延びた星は高速で銀河を駆け巡りました。

【今日の夕方は…】

Image for article titled Daily Brief:Netflix、双頭体制に

本日7月17日(金)のPMメール、New Normalは、「ファッション業界のニューノーマル」をテーマにお届け。ファッションショーの中止やオンラインショッピングの増加、ブランドと顧客との関係性など、COVID-19のパンデミックに変化した新しいファッション業界のあり方を考察します。


アンケートのお願い

Quartz Japanを、皆さんにとってさらに価値あるサービスとしていくため、ぜひ声をお聞かせください。所要時間は10分程度です。

アンケートフォームはこちらから

ご回答いただいた方の中から抽選でQuartzからエコバックとしても使えるオリジナルトートバッグ&ステッカーをプレゼントします。

Image for article titled Daily Brief:Netflix、双頭体制に

※本アンケートの回答期間は7/15~7/31です。
※プレゼントの当選結果は、発送をもって代えさせていただきます。
※トートバッグならびにステッカーの発送は8月末を予定しています(米国で実際に制作しているものをお送りする予定です。新型コロナウイルスの感染拡大の状況によって、発送時期に変更の可能性があることをご了承ください)。
※このアンケート結果は資料等で公表される可能性があります(個人情報が開示されることはございません)。


📩このニュースレターはSNSでシェアできるほか、転送もしていただけます。Quartz JapanのTwitterFacebookで最新ニュースもどうぞ。

🎧Quartz JapanのPodcastでは、第3回となる新エピソードを公開。88PROJECTの林理永さんをお迎えし、日本が子育てをしながら同時に自分たちの人生を歩める、もっと愛のある社会になるための道筋に迫ります。