Daily Brief:iPhone12がやってきた

HERE’S WHAT YOU NEED TO KNOW

世界で今起きている事

Quartz読者の皆さん、おはようございます。iPhone12がついに発表に。続々とレビューが上がってきています。今日もグローバルなニュースをどうぞ(英語版はこちら)。

Reuters
Reuters
Image: Brooks Kraft/Apple Inc./Handout via Reuters
  1. 5G対応のiPhone12が先陣を切った。Appleの最新の特徴的なスマートフォンには3つのサイズがありますが、充電器やイヤホンは同梱されません。VerizonはiPhoneの発表を利用して、米国での5Gネットワークの展開を発表。一方、AmazonはPrime Dayで大きな話題になることを期待しています。
    📱
    The 5G iPhone 12 is leading the charge. Apple’s latest signature phone comes in three sizes—but will no longer include a charger or wired headphones. Verizon used the iPhone reveal to announce the rollout of its US 5G network. Meanwhile, Amazon was hoping for its own big buzz on Prime Day.
  2. 中国の貿易は活況を呈している。経済がパンデミックから急速に回復するなか、9月の輸出入は過去最高を記録しました。中国の対米貿易黒字は8月からやや減少したものの、米中貿易の「第1段階」合意で設定された購入協定には遠く及んでいません。一方、IMF(国際通貨基金)が改定した世界経済見通しでは、今年度、中国のGDP成長率は1.9%、インドはマイナス10.3%と見込まれています。
    🚀
    China’s trade is booming. As the country’s economy recovers swiftly from the pandemic, imports and exports hit record highs in September. Although China’s trade surplus with the US dropped somewhat from August, the country is far behind its purchase agreements set up in the phase one trade deal. Meanwhile, the International Monetary Fund’s revised economic outlook predicts 1.9% GDP growth for China this fiscal year, and a 10.3% contraction for India.
  3. 中国、ロシア、キューバが国連人権理事会の理事国に選出された。活動家たちは、人権記録に基づいて、サウジアラビア、パキスタン、ウズベキスタンだけでなくこの3カ国についても、理事国として選出されることに反対していました。米国は2018年6月に国連人権理事会から脱退しています。
    😯
    China, Russia, and Cuba are joining the UN Human Rights Council. Activists had opposed seats for the three countries, as well as Saudi Arabia, Pakistan, and Uzbekistan, based on their human rights records. The US withdrew from the council in June 2018.
  4. 習近平は深圳で重要な演説をする。広東省深圳市が経済特区に指定されてから40周年を迎え、中国の習近平国家主席は、同市を世界的なフィンテック・ハブとして強化するための改革や、中国と世界の金融市場をより緊密に統合するための足がかりなど、同市のビジョンを提示する予定です。香港政府トップの林鄭月娥(キャリー・ラム)行政長官は、この記念式典に出席するため、自身の施政報告(施政方針演説)を見送りました。
    💪
    Xi Jinping gives a key speech in Shenzhen. Forty years after it was designated a special economic zone, the Chinese leader is set to lay out his vision for the city, including reforms to cement it as a leading global fintech hub, and a launch pad to more closely integrate China with global financial markets. Hong Kong’s chief Carrie Lam is nixing her own annual policy address to attend.
  5. インドの大手宝石商が異教徒同士のカップルを描いた広告を出した。ソーシャルメディアやテレビのニュース番組での保守的な反発を受けて、ジュエリーブランドのTanishq(タニシュク)は、ヒンズー教徒の女性がイスラム教徒の義母にベビーシャワーを開催してもらっている様子を映したコマーシャルを取り下げました。同社のオーナーは、インド最大のコングロマリットであるTata(タタ)です。
    😢
    A major Indian jeweler pulled an ad that depicted an interfaith couple. Following a conservative backlash on social media and TV news channels, Tanishq withdrew a commercial that showed a Hindu woman being thrown a baby shower by her Muslim in-laws. The company is owned by Tata, one of India’s biggest conglomerates.

Charting Disney’s metamorphosis

ディズニーの大変革

ディズニーは3年前までストリーミングのプラットフォームを持っていませんでした。今や、ストリーミングは彼らのビジネスの中心となっています。同社は月曜日(12日)、ストリーミングサービス(Disney+、ESPN+、Hulu)を更に強化するために、「戦略的組織改編」を発表しました。即日で、ディズニーはコンテンツ制作と配給を切り離すとしています。

Image for article titled Daily Brief:iPhone12がやってきた

ディズニーが映画を見捨てるわけではないでしょうが、今回の組織再編は、映画がすでに同社の未来の中心となるものではなく、おそらくハリウッドのコンテンツカンパニーを代表するものでもなくなっていると認めたものです。アダム・エプスタインがこちらの記事で、ディズニーのストリーミングへの急激な移行を語っています。


Obsession interlude: Rethinking Cities

都市再考

気候変動と都市デザインというと、ソーラーパネルや防潮堤を思い浮かべるかもしれません。しかし、世界中の多くの都市にとってさらに重要なプロジェクトは、手頃な価格の住宅へのアクセスを改善することなのです。洪水や山火事、その他の気候変動の影響で、人々が住めなくなってしまったコミュニティーからの移動を余儀なくされているため、行く先が必要なのです。最近の研究では、2100年までに米国だけで1,300万人の気候変動移民が発生するかもしれないと予測されています。

問題は、「気候変動の避難所」となりうる都市(環境への影響から比較的隔離されており、成長の余地がある都市)における住宅市場が、逆の傾向にあることです。研究者が「気候変動の避難所」になりうると判断した米国の10都市のうち、1都市を除くすべての都市では、近年、手頃な価格の住宅の供給が減少しており、そのほとんどが全国平均よりも速いペースで減少しています。  

Image for article titled Daily Brief:iPhone12がやってきた

Quartzの〈Obsessions〉で詳細をレポートしています(英語記事)。


SURPRISING DISCOVERIES

世界のトリビア

  1. たった一人の観光客のためにマチュピチュが再開した。その日本人男性は、インカの遺跡を見るために3月にペルーに到着して以来、パンデミック対策の移動制限で足止めされていました
  2. ノーベル賞の候補者は携帯を切らないで。ロバート・ウィルソンは、ともに経済学賞を受賞したことを知らせるため、ポール・ミルグロム宅のドアベルを深夜に鳴らしました。
  3. ポーランドのダイバーが第二次世界大戦の巨大爆弾の信管を外している。1945年の空襲で英国が投下し、現在はバルト海の運河の底にあります。
  4. デザイナーが作った「セルフピッキング」ギター。レディオヘッドのギタリスト、エド・オブライエンが愛用しています
  5. ポンペイでの盗みは不運をもたらす。15年前に遺物の一部を持ち去った女性が、それを送り返してきました

【今日の夕方は…】

Reuters
Reuters
Image: REUTERS

本日も5G対応のiPhoneが発表され、世界はこの高速通信規格の標準化に向けて進んでいるようです。では、果たしてアフリカにおける5Gは? 本日夕方のニュースレター「Deep Dive」では「アフリカの5G事情」をお伝えします。かつて携帯電話が普及した後、送金ビジネスが爆発的に発展したように、5Gによる「リープフロッグ」の可能性はあるのでしょうか。


👤 アカウントページで登録メールアドレスを変更いただいても、ニュースレターのお届け先は変更されません。メールアドレス変更の際にはアカウントページで設定後、こちらのアドレスまでご連絡ください。

🎧 Podcastも、ぜひチェックを。SpotifyApple

📨 TwitterFacebookでも最新ニュースをお届け。

👇 のボタンから、このニュースレターをTwitter、Facebookでシェアできます。ニュースレターの転送もご自由に(転送された方へ! 登録はこちらからどうぞ)。