Daily Brief:中国、早速クラブハウスをブロック

Hard to replicate.

Daily Brief

世界で今起きている事

Quartz読者の皆さん、おはようございます。中国が早速クラブハウスを締め出しにかかりました。今日も、世界から「今起きていること、次に起きること」をお伝えします(英語版はこちら)。

REUTERS/Florence Lo/Illustration
REUTERS/Florence Lo/Illustration
Image: Reuters/Florence Lo/Illustration
  1. 中国がクラブハウス(Clubhouse)をブロックした。世界各国で人気を博している、この音声のみのソーシャルメディアアプリは、中国本土と香港の人たちが双方の意見を交換する機会を与えていました。
    👂
    China blocks Clubhouse access. The audio-only social media app gave mainland Chinese and Hong Kongers the chance to share their perspectives.
  2. …そして中国は、中国生まれのオーストラリア人ジャーナリストを逮捕した。 中国国営メディアの英語放送局であるCGTNの有名アンカーである成蕾(チェン・レイ)は、海外に国家機密を提供した疑いをかけられていました。
    🎤
    China arrested a Chinese-born Australian journalist. CGTN anchor Cheng Lei is  accused of supplying state secrets overseas.
  3. イスラエル首相のベンヤミン・ネタニヤフは無罪を主張した。親しい友人が経営する通信会社に3億ドル(約31.5億円)の規制上の利益を与える見返りに、同社の関連メディアに自身に好意的な報道をさせるよう求めたとして、贈収賄、詐欺、背任の罪で起訴されています。
    🧧
    Israeli PM Benjamin Netanyahu pleaded not guilty. He is accused of bribery, fraud, and breach of trust after pushing $300 million in regulatory benefits to a telecommunications company controlled by a close friend.
  4. 南アフリカは「新たな計画」を模索する。ヤンセン・バイオテック(Janssen Biotech)のワクチンが新型コロナウイルス変異種へ有効だったとする研究結果を受け、南アフリカはアストラゼネカ(AstraZeneca)製のワクチンの投与を停止しました。
    💉
    South Africa searched for a new plan. After studies on its efficacy against the new Covid-19 variant, the country has suspended the AstraZeneca vaccine’s administration and said it will focus on the Janssen jab.
  5. ミャンマーの軍隊がデモ隊の取り締まりを強める。 軍事政権による直近の命令では、国内の大都市における集会と厳格な夜間外出を禁止しています。
    🎖
    Myanmar’s military cracked down. Recent orders banned public meetings and instituted a strict curfew in the nation’s largest cities.
  6. テスラは巨額をビットコインにつぎ込んだ。 イーロン・マスクが率いるこの電気自動車のメーカーは約15億ドル(約1,580億円)分の暗号通貨を購入し、テスラ製品の購入の際にはビットコインでの支払いを受け入れる計画だと発表しました。
    🤑
    Tesla put its money behind bitcoin. Elon Musk’s automaker bought $1.5 billion worth of the cryptocurrency, and announced plans to accept it as payment.
  7. ドナルド・トランプは別の権力乱用で告発された。 米国の下院は、米疾病対策センター(CDC)によるパンデミック時の検査ガイドラインに不適切な影響を与えたとして、前大統領を非難しました
    🏛
    Donald Trump was accused of another abuse of power. The US house of representatives accused the former president of improperly influencing CDC pandemic testing guidelines.

👂 今週のDaily Briefでは、機械音声を使った英語の読み上げ音声をテスト配信しています。今後の参考のために、読者の皆さんのご意見を簡単なアンケートでぜひお寄せください。


What to watch for

トランプ弾劾の第二幕

連邦議会議事堂乱入事件をめぐり、米上院は今日(9日)、支持者を扇動したとして弾劾訴追された前米大統領、ドナルド・トランプの2回目の弾劾裁判を開始します。トランプの弁護団は裁判が始まるのを前に、月曜日(8日)に準備書面を提出し、すでに退任した前大統領に対する弾劾裁判は憲法違反であり、政治的思惑に基づくものだと主張しました。

上院の裁判で有罪評決が下された場合、どうなるのでしょうか?

  • 公職に就くことができなくなる。有罪評決の後、上院で過半数の賛成が得られれば、トランプが公職に就く資格を剥奪することができます。ただ、彼はキングメーカーになる道を順調に進んでいます。
  • セキュリティに関する説明を受けられなくなる。大統領経験者は機密情報についての報告を受けるのが慣例ですが、現政権はトランプの機密情報へのアクセスを制限する決定を下す可能性があります。
  • 未来の大統領たちへの明確なメッセージ。そうでなければ、レームダック(死に体)となった大統領がやりたい放題に振る舞う無秩序を引き起こしかねない、と考えられています。

Tesla and bitcoin’s relationship

テスラとビットコイン

テスラ(Tesla)が、ビットコイン(Bitcoin)に15億ドル(約1,580億円)を投資したと報告書で公表すると、この暗号資産は記録的な爆上げをみせました。時価総額が8,000億ドル(約84.2兆円)に上るテスラはまた、すぐにビットコインによる支払いの受け付けを開始するとも言っています。

実は、テスラとビットコインを見比べると、少なくとも1つの点において、互いに共通していることがあります。両者とも、最近の個人投資家による投資ブームにおいて、最も強い資産をもっていることです。

つまり、2つの金融バブルがくっついたようなもの。テスラは長年、個人投資家による熱烈な投機の対象となっており、ビットコインも2009年の誕生以来、幾度もブームと暴落を繰り返してきました。

Image for article titled Daily Brief:中国、早速クラブハウスをブロック

SURPRISING DISCOVERIES

世界のトリビア

  1. SpaceXが新記録を樹立した。11月に打ち上げられた有人運用飛行(Crew-1)の分隊は、米国籍の宇宙船からのローンチにおいて、歴代最長の滞在日数を記録しました。
  2. 火星は混雑してきた。中国にアラブ首長国連邦(UAE)、そして米国が、過去の地球外生命体の痕跡を探すため、それぞれ別々に火星に到着し、大気を研究する予定です。
  3. 「フォーシーズンズ・トータル・ランドスケーピング」が制作を終えた。昨年11月の大統領選後、元ニューヨーク市長でトランプの個人弁護士でもあるルディ・ジュリアーニらが演説した会場についてのドキュメンタリー映画の制作は、今月下旬に終了する予定です。
  4. アジアの「テック界・トップ2」が絵を送り合う。孫正義とジャック・マーは、可愛らしくアナログな方法の「パンデミック通信」で親交を深めています。
  5. フランスの労働者は合法的に、デスクで食事できるようになった。悲劇的なまでに味気なく、全くフランス人らしくない食事の食べ方ですが、ウイルスの蔓延を抑えるのには役立つようです

【今日の夕方は…】

REUTERS/ISSEI KATO
REUTERS/ISSEI KATO

火曜夕方のニュースレターでは、「Impact」をテーマに今世界が直面しているビジネスの変化を捉えるトピックを深掘りしていきます。1月、日本では電力の卸売価格が高騰しました。そのとき、世界ではいったい何が起きていたのでしょうか。日本がその電力の20%を頼る液化天然ガスを軸に、オーストラリアやカタール、米国、東南アジア諸国の「事情」をお届け。毎週火曜夕方のニュースレターでは、気候変動とビジネスをめぐる最新の動きを深掘りしています。


📱 世界各地で活躍する日本人VCが現地の声で伝えるウェビナーシリーズ、第4回の申込み受け付けをスタートしました。今回はインドにフォーカス。開催は2月25日(木)。詳細およびお申込みはこちらからどうぞ。

🎧 月2回配信のPodcast。最新回では、編集部の2人がいま話題の音声SNS「Clubhouse」などのトピックについて雑談しています。AppleSpotify

👀 TwitterFacebookでも最新ニュースをお届け。

👇 のボタンから、このニュースレターをTwitter、Facebookでシェアできます。ニュースレターの転送もご自由に(転送された方へ! 登録はこちらからどうぞ)。