Daily Brief:中露が「蜜月」強調

Daily Brief:中露が「蜜月」強調

Daily Brief

世界で今起きている事

Quartz読者の皆さん、おはようございます。今日も世界で起こっていることをまとめてチェックしましょう。

Image for article titled Daily Brief:中露が「蜜月」強調
Image: REUTERS
  1. ベンヤミン・ネタニヤフはガザへの作戦を強化した。イスラエルの首相は、米国のジョー・バイデン大統領が紛争緩和を求める強いメッセージを発したにもかかわらず、「作戦を続行する決意だ」とする声明を発表しました。
    Benjamin Netanyahu doubled down on the Gaza campaign. The Israeli prime minister said he was “determined to continue this operation,” despite a strong message from US president Joe Biden to de-escalate the conflict.
  2. 中国とロシアはさらなる協力を約束した。中国の習近平国家主席とロシアのウラジーミル・プーチン大統領は、ロシアが協力し、中国に建設する4基の原子力発電所の着工を記念したオンライン式典に参加し、原子力エネルギーや気候変動などの問題でより緊密な関係を結ぶことを確認しました。
    Beijing and Moscow pledged more cooperation. Chinese president Xi Jinping and Russian president Vladimir Putin agreed to closer ties on nuclear energy, climate change, and other issues at a virtual ceremony marking the start of construction of four nuclear reactors in China.
  3. インドでの1日当たりのCOVID-19死者数が世界記録を更新した。保健省によると、過去24時間の死者数は4,529人で、1日当たりの数字としては他のどの国よりも多いとのことですが、実際の死者数はもっと多いとみられます。
    Official Covid-19 deaths in India hit a global daily record. The Health Ministry said there were 4,529 deaths in the past 24 hours, more than any other country has reported in a single day, although the actual toll is likely much higher.
  4. JDドットコムは、まだパンデミックのEコマースブームに乗っかっている。中国のEC大手、JDドットコム(JD.com、京東)の純売上高は、最新の四半期で39%増加しました。一方、米小売大手のターゲット(Target)は、顧客が店舗に戻り始めたことから、四半期の売上高が23%増加しました。
    JD.com is still riding the pandemic e-commerce boom. The Chinese company’s net revenue jumped 39% in the latest quarter. Meanwhile, Target reported a 23% increase in quarterly sales as customers have started returning to stores.
  5. 中国は商品価格の上昇を抑えるための措置を講じている。政府関係者は、原材料の取引や備蓄に目を光らせ、価格をつり上げようとする動きを封じ込めると述べました。
    China is taking steps to temper commodity price increases. Officials said they would keep an eye on the trade and stockpiling of raw materials and squelch any attempts to bid up prices.

What to watch for

宇宙でも覇権争い

Image for article titled Daily Brief:中露が「蜜月」強調
Image: REUTERS

中国は先週末、米国に次いで2番目に火星に探査車を着陸させた国となり、中国国家航天局(CNSA)は5月19日、カメラで撮影した最初の画像を公開しました。現在、火星探査車「祝融」(Zhurong)は氷を探したり、地質学的な分析を行ったりしながら、火星の探索をしています。また、身近なところでも動きがあります。中国は4月29日、独自の宇宙ステーション「天宮」(Tiangong)のコアモジュール「天和」(Tianhe)を打ち上げました。天和は宇宙飛行士が長期滞在できる居住エリアにもなります。

今週、中国は天和に向けて無人補給船「天舟2号」を打ち上げ、推進剤や物資を届ける予定で、6月には最初の宇宙飛行士を送るといいます。天和を完成させるには、さらに2つのモジュールの追加を含めてあと10回の打ち上げが必要となり、2022年末までの完成を目指しています。米国は技術面で、依然として宇宙開発プログラムのリーダーであり続けていますが、中国のエンジニアや科学者たちは、その状況が長く続かないよう努力しています。


Charting education enrollments

学びの選択肢

米国では多くの場合、経済不況になると公立の二年制大学であるコミュニティ・カレッジへの入学者数が増加しますが、今回のパンデミックでは減少しています。しかし、ジョー・バイデン大統領は最近、コミュニティ・カレッジの入学者数を増やすための取り組みを進めており、この傾向を変えることができるかもしれません。

Image for article titled Daily Brief:中露が「蜜月」強調

米国ではいまだに約980万人が失業しており、労働者は新しい仕事や別の仕事に就く方法を考えなければなりません。とくに授業料が無料であれば、コミュニティ・カレッジはそのための選択肢の一つになるでしょう。


SURPRISING DISCOVERIES

世界のトリビア

  1. レストランのメニューで2番目に安いワインは、実はお買い得だった。研究者たちは、このボトルに最も高いマークアップ(利益)が上乗せされているという話は、都市伝説であるという結論に至りました。
  2. 米宇宙企業ブルー・オリジンの座席を260万ドル(約2.84億円)で落札した人がいる。オークションは6月12日まで行われるので、最終的な価格はもっと高くなる可能性があります。
  3. LSDを服用すると、心が解放される。この薬は、過去の経験から得た情報をフィルタリングする機能を弱めることで、脳が思いがけないつながりを持つようにしてくれます。
  4. アニメ『わんぱくダック夢冒険』(ダックテイル)をモチーフにしたゆすり屋が、ドイツの警察から何年も逃げ回っていた。その過程で、主人公スクルージ・マクダックのドイツ語名である「ダゴベルト」(Dagobert)が有名になり、国民的英雄になりました
  5. 日本の宮崎県で、一風変わった手紙のキャンペーンが始まった。このキャンペーンは、結婚を希望する利用者がマッチングされた相手に手書きのラブレターを送るというものです。

🎧 Podcast最新回は、『K-POPはなぜ世界を熱くするのか』の著者でもあるErinamさんをゲストに、韓国でのファンダムによるビジネスのあり方、20年代のユースカルチャーの行方を考えます。AppleSpotify

👀 TwitterFacebookでも最新ニュースをお届け。

👇 のボタンから、このニュースレターをTwitter、Facebookでシェアできます。ニュースレターの転送もご自由に(転送された方へ! 登録はこちらからどうぞ)。