Daily Brief:北京五輪まで1カ月(準備着々)

Sealed off

Daily Brief

世界で今起きている事

おはようございます。日本では、新型コロナウイルスの新たな感染者数が計1,268人となりました(4日発表)。今朝も、世界で今起きていることをお届けします。

A paramilitary Police officer stands guard in front the Olympic Rings in a closed loop area near venues of the Beijing 2022 Winter Olympics.
Closed off
Image: Reuters/Thomas Peter
  1. 中国でCOVIDによるロックダウンがさらに厳しくなった。12月23日以来、中国・西安市の1,300万人の住民は家に閉じ込められ、食料の調達や医療へのアクセスに苦労しています。一方、禹州(うしゅう)市では110万人が同様のロックダウン状態に置かれています。
    Covid lockdowns intensified in China. Thirteen million Xi’an residents have been home-bound since Dec. 23 and are having trouble getting food and medical care. Meanwhile, another 1.1 million people in Yuzhou face similar lockdowns.
  2. 中国の「ゼロコロナ」政策がオリンピックに持ち込まれた。最終的には3,000人のアスリートも参加することになる見通しのスタッフ向けバブルが、火曜日(4日)に封鎖されました。これとは別に、中国はオリンピックでのデジタル人民元利用に向けて、準備を進めています。
    China’s zerio-covid policy was brought to the Olympics. A bubble for staff—which 3,000 athletes will eventually join—was sealed Tuesday. Separately, Beijing is working to launch its digital yuan for use at the games.
  3. インドにCOVIDの第3波が到来した。オミクロン株の影響で、インドでは1月3日に3万7,000人以上の新規感染者が確認され、9月以来の高水準となりました。ホリデーシーズンが終わった米国では、1日当たりの感染者数が100万人を超えました
    India’s third covid wave arrived. Fueled by omicron, the country registered over 37,000 new covid infections Jan. 3, the highest since September. In the US, daily cases topped 1 million after a holiday backlog.
  4. ヨーロッパのガス価格が30%上昇。この価格上昇は、ロシアがより多くの天然ガスをポーランド側に供給していることへの懸念が続くなか、起きたものです。
    Europe gas prices jumped 30%. The increase comes amid ongoing concerns about Russia sending more of its supplies eastward.
  5. トヨタがGMを抜き、米国で最も売れている自動車メーカーに。昨年、トヨタの米国での販売台数は10%増加し、ゼネラル・モーターズ(GM)の販売台数は13%減少しました。
    Toyota overtook General Motors as the US’s best-selling carmaker. US sales for the Japanese automaker grew 10% last year, while GM’s sales sank 13%.
  6. 記録的な数の米国人が11月に離職した。離職者は450万人でしたが、雇用者は670万人に達し、離職者のほとんどが新しい職場に移ったことを示しています。
    A record number of Americans left their jobs in November. Quits totaled 4.5 million, but hires reached 6.7 million, suggesting most quitters moved to a new gig.
Image for article titled Daily Brief:北京五輪まで1カ月(準備着々)

👂 Daily Briefは最新ニュースの英語音声での読み上げも。上のボタンからどうぞ!(on Spotify)


What to watch for

CESで語られること

世界、そして米国でオミクロン株が猛威を振るうなか、毎年恒例のコンシューマー・エレクトロニクス・ショー(CES)は敢行されます。2021年は「完全バーチャル」での開催でしたが、今年のCESはメタ(旧フェイスブック)、アマゾン、ツイッターなど多くの企業が撤退を決めたものの、参加者7万5,000人/出展社2,200社を迎え、「対面」でのカムバックとなります。会場のステージ上では、おなじみのテーマについての講演が予定されています。

  • 🚗 電気自動車と自律走行車(GM、ジョン・ディア)
  • 🕵️ クリプトとNFT(コインベース、UTA)
  • 📶 5G(ベライゾン、オラクル)
  • 🔮 未来のワークプレイス(シトリックス、HTC)
  • 🦾 サイバーセキュリティ(USテレコム、サムスン)

8日までのイベント開催中は、メタバースWeb3といったバズワードをはじめ、仮想現実(VR)、拡張現実(AR)、クラウド技術、コンピューティングパワー、ブロードバンド、クリプトなどの話題が飛び交うことでしょう。


swimming in rapid covid tests

検査キットの供給時差

感染力の非常に強いオミクロン株が出現し、新型コロナウイルスの迅速検査が必要となった矢先に起きた米国での製品不足は、検査のサプライチェーンにブルウィップ効果(供給網の需要変動が、消費者から遠い「上流」ほど増大し、大規模な受注につながる現象)を引き起こしました。つまり、家庭用の新型コロナ検査キットは、オミクロン株の第1波が去った直後に、薬局の棚や米国人の郵便受けにあふれかえる可能性が高いのです。

新型コロナの迅速検査キット「BinaxNow」を製造するアボット(Abbott)は、昨春、ワクチン接種が軌道に乗った後、売り上げが低迷。そこで、家庭用検査キットを生産していた工場の一つを閉鎖し、数千人の従業員を解雇し、残った従業員に860万枚の未使用の検査カードを廃棄するよう指示しました。

Image for article titled Daily Brief:北京五輪まで1カ月(準備着々)

いずれにせよ、今回、特定の分野で起きたサプライチェーン危機から得た教訓は、無駄にはならないでしょう。次のパンデミックでは、米国人はより良い検査インフラを期待できるかもしれません。


SURPRISING DISCOVERIES

世界のトリビア

  1. 台湾政府がラム酒のカクテルレシピを公開中。台湾の国営企業、台湾タバコ酒公司(TTL)は、中国当局が受け入れを拒否したリトアニア産の中国輸出用ラム酒2万400本を購入しています。
  2. 2021年最も「ホット」な商品は、リチウムでした! ちなみに、Quartzではコーヒーも値上がりすると踏んでいたのですが。
  3. EU域内で「色のついたタトゥー」を入れられたら大したモン。新たに発令された禁止令のため、色つきタトゥーのためのインクが入手困難になっています。
  4. パラグアイで大統領補佐官が鹿に襲われて死亡鹿の角に胸を貫かれた、とのこと。
  5. クリスタルペプシ、(ある意味)復活1990年代のころの自分のヒドい写真をまだ手元に持っているなら、懐かしの「透明なコーラ」をゲットできるかも。

📫 Quartz Japanは一日2通のニュースレターを配信しています。今夜19時配信予定のニュースレターでは「世界初のスーパーアプリ」を特集しています。

🎧 音声コンテンツもぜひ! 幾何学模様のGo Kurosawaさんとお届けするQuartz JapanオリジナルPodcast(AppleSpotify)のほか、平日毎朝の「Daily Brief」の英語読み上げや、日本語ニュースのPodcastも配信しています。

👀 TwitterFacebookでも最新ニュースをお届け。

👇 このニュースレターはTwitter、Facebookでシェアできます。ニュースレターの転送もどうぞご自由に(転送された方へ! 登録はこちらから)。