Daily Brief:性犯罪「n番部屋」の衝撃は中国にも

[qz-japan-author usernames=”showsonqz”]

HERE’S WHAT YOU NEED TO KNOW

世界で今起きている
9つのこと

Quartz読者の皆さん、おはようございます。東京でも、新型コロナウイルス感染者の急増により、今週末の外出自粛が発表されました。世界の多くの国は混乱、一方で中国ではビジネスが再開するなど、今日も世界で起きていることをまとめてチェックしてください(英語版はこちら

Cho Ju-bin, leader of South Korea’s online sexual blackmail ring which is so called ‘Nth room’, walks out of a police station as he is transferred to a prosecutor’s office in Seoul, South Korea, March 25, 2020. REUTERS/Kim Hong-Ji/Pool – RC2NQF9IZB1U
Cho Ju-bin, leader of South Korea’s online sexual blackmail ring which is so called ‘Nth room’, walks out of a police station as he is transferred to a prosecutor’s office in Seoul, South Korea, March 25, 2020. REUTERS/Kim Hong-Ji/Pool – RC2NQF9IZB1U
Image: REUTERS/Kim Hong-Ji/Pool
  1. 一部のビジネスがアジアで再開した……。Peugeot(プジョー)は、中国・武漢のDongfeng Motor Group(中国東風汽車集団)との合弁事業を再開し、中国に拠点を置くHuawei(ファーウェイ)の15万人の従業員のほとんどが仕事に復帰しました。一方、Nikeの中国での経験は、他の国でも封鎖が広がる中、パンデミック対策を展開するのに役立っています。
    👀
    Some businesses are reopening in Asia… Peugeot has restarted its joint venture with China’s Dongfeng Motor Group in Wuhan, and most of Huawei’s 150,000 China-based employees are back at work. Meanwhile, Nike’s China experience helped it develop a pandemic playbook to use as other countries shut down.
  2. ……一方、他の企業はまだ苦戦している。欧米の衣料品会社からの注文がキャンセルされれば、アジアの工場は壊滅的な打撃を受ける可能性があります。在中国の米商工会議所が調査した米国企業のうち、事業が軌道に戻ったと回答した企業は4分の1に満たない状況です。
    👽
    …while others are still struggling. Canceled orders from US and European clothing companies could be devastating to Asia’s factories. Less than a quarter of US companies surveyed by the American Chamber of Commerce in China say their businesses are back on track.
  3. 国連は紛争地域がパンデミックに対処するのを支援するために20億ドルを要求している。先週、シリア、リビア、パレスチナ自治区のガザで初めてのCOVID-19の症例が報告されました。約2,230億円に上る資金は、検査体制、医療、継続的な人道支援を強化するために、切実に必要とされています
    💰
    The UN is asking for $2 billion to help conflict zones tackle the pandemic. During the past week, Syria, Libya, and Gaza all reported their first Covid-19 cases. Funding is desperately needed to bolster testing, medical care, and ongoing humanitarian relief.
  4. ソフトバンクグループはムーディーズを切った。日本の巨大テック企業であるSBG(ソフトバンクグループ)は、格付け会社ムーディーズ・ジャパンが同社の格付けを2段階引き下げたことを受けて、格付けを返上し、関係を断ちました。一方、SBGが支援する配車サービス企業のOla(オラ)は、運転手の税金支払いの猶予など、インド政府に支援を求めていると報じられています。
    📱
    Softbank Group ditched Moody’s. The Japanese tech conglomerate broke ties after the credit ratings agency downgraded the company’s rating by two notches. Meanwhile, Softbank-backed ride hailing company Ola reportedly wants the Indian government to help out its drivers.
  5. ウラジミール・プーチンは憲法改正の是非を問う国民投票を延期した。プーチンは20年前の今日、ロシア大統領に初めて選出されましたが、今後16年間、権力を維持することができるかどうかは、まだ分かりません
    👇
    Vladmir Putin postponed his constitutional referendum. The Russian president—who was first elected to that office 20 years ago today—will have to wait to find out if he gets to stay in power for another 16 years.
  6. 韓国のTelegram性犯罪スキャンダルが中国に波紋を広げている。韓国社会に衝撃を与えた、テレグラムのチャットルームをめぐる「n番部屋事件」。同様の性的搾取事件を目の当たりにして、中国の女性はWeibo(微博)でこれらの行為に反対の声を上げ、中国のポルノサイトの登録ユーザーの身元を公表するよう主張しています。
    💻
    Korea’s Telegram sex-crime scandal is making waves in China. Seeing similar incidents of sexual exploitation, Women in China are now speaking out against these acts on Weibo, and advocating for publishing the identities of registered users of porn sites in China.
  7. 科学者たちは免疫テストに取り組んでいる。誰が新型コロナウイルスに感染していて、誰がもはや感染していないのかを特定することは、公衆衛生上の大きな疑問に答えるとともに、治療やワクチンの製造に役立つ可能性のある、抗体を含んだ血漿(けっしょう)を持つ回復患者を見つけるのに役立ちます。
    🤔
    Scientists are at work on an immunity test. Finding out who’s had the coronavirus and is no longer susceptible will help answer big public health questions and find recovered patients whose antibody-packed plasma could help in producing treatment and even a vaccine.
  8. 英国は新型コロナの家庭用検査が全国的に利用できるようになると発表。英国公衆衛生庁は、1週間以内に350万回分のフィンガープリック検査(指先に針を指して採血し、15分間で完了)が利用可能になると発表しましたが、政府は計画を約束することに消極的であり、さらなるテストの必要性を挙げています。
    💉
    The UK announced that home tests will shortly be available nationwide. Public Health England initially said that 3.5 million 15-minute finger-prick tests will be available within a week, but later walked back any timeline promises, citing a need for more trials.
  9. 一部の企業は、富裕層向けに検査を実施している。スイスの高級ホテルでは、ラグジュアリーな気分での隔離生活のために、COVID-19の検査に500ドル(約55,700円)、介護費用に4,800ドル(約534,000円)を請求しています。
    🏨
    Some companies are using testing as a perk for the wealthy. An upscale Swiss hotel charges $500 for a Covid-19 test—and $4,800 for nursing care—as a way to quarantine in the lap of luxury.

【今日の夕方は…】

Image for article titled Daily Brief:性犯罪「n番部屋」の衝撃は中国にも
Image: REUTERS

今日、3月26日(木)のPMメールは、「Millennials Now」。前回レポートした若者の価値観に続き、今週は「ウイルスにお構いなしな若者たち」をテーマにお届け。

新型コロナウイルスで自粛ムードにも関わらず、アメリカ・マイアミでは春休みを楽しむ多くの若者たち。若者が高齢者を揶揄する「Boomer Remover」という言葉も生まれているその裏側とは?

SURPRISING DISCOVERIES

世界のトリビア

  1. iSneakerにいくら払えますか? 1990年代に発売されたAppleブランドのスニーカーが9,687ドル(約108万円)でオークションにかけられました。
  2. 露天商は、考古学者が失われたマヤの首都を見つけるのを助けた。その情報は、メキシコとグアテマラの国境近くにある牧場経営者の庭の発掘につながりました
  3. 米海軍はトイレの洗浄に1回当たり40万ドル(約4,500万円)を費やしている。最新の空母はトイレの詰まりという問題を抱えています。
  4. デジタルファーストデートが増加している。マッチングアプリのTinderを通じて会う昔ながらの方法は、厳しいロックダウンの下ではもはや不可能です。
  5. コンピューターはまもなく匂いを覚えるようになるだろう。Intelは、匂いを嗅ぎ分けることができる脳の一部を複製しています。

今週の特集

Image for article titled Daily Brief:性犯罪「n番部屋」の衝撃は中国にも

今週のQuartz(英語版)の特集は「Why startups fail(なぜ、スタートアップは失敗するのか)」です。スタートアップのムーブメントが世界を覆いはじめても、やはり成功するのは難しい。そんななかでスタートアップの成否を左右するひとつの要素について、Quartzがレポートします。

👇に、こちらの記事をシェアできる機能が追加されました。Quartz JapanTwitterFacebookで最新ニュースもどうぞ。