HERE’S WHAT YOU NEED TO KNOW
世界で今起きている事
Quartz読者の皆さん、おはようございます。日本の緊急事態宣言解除に、世界も注目しているようです。今日も、最新のグローバルニュースをぜひチェックして下さい(英語版はこちら)。

- 日本は緊急事態宣言を解除した。安倍晋三首相は、新型コロナウイルスの流行をコントロールしたのは「日本モデルの力」とし、緊急経済対策として、100兆円(9,300億ドル)規模の第2次補正予算案に取り組んでいると述べました。
😯
Japan lifted its state of emergency. Prime minister Shinzo Abe credited “the power of the Japanese model” in getting the coronavirus epidemic under control, and said the government is working on a new stimulus package worth 100 trillion yen ($930 billion). - インドは国内線の運航を再開。一部の便は制限されたままでコミュニケーションも不十分なため、乗客は長い列、遅延、キャンセル、全面的な混乱に直面しています。空港では、乗客の体温をチェックするなどの安全対策が一般的になりつつあります。
👩✈️
India resumed domestic flights. Passengers face long lines, delays, cancellations, and all-around chaos as some flights remain restricted and communication is scarce. At airports, safety measures that include checking passengers’ temperatures are becoming commonplace. - 韓国人はマスクをして旅行する。今週から、公共交通機関、タクシー、およびすべての航空便でマスクの着用が義務付けられます。6月からは、バー、クラブ、ジム、カラオケボックスなど、“ハイリスク” 施設のオーナーは、スマートフォンのQRコードで顧客を登録する必要があります。
😷
South Koreans don face masks to travel. Starting this week, masks will be mandatory on public transit, in taxis, and on all flights. From June, owners of bars, clubs, gyms, karaoke rooms, and other “high-risk” facilities will need to register customers with smartphone QR codes. - WHOがヒドロキシクロロキンの試験を一時中断。WHO(世界保健機関)は、「DSMB(独立データ安全性モニタリング委員会)がデータの検証を終えるまで」は、抗マラリア薬のヒドロキシクロロキンの臨床試験を一時的に中断すると発表しました。 金曜日、英医学誌ランセットに掲載された論文によると、抗マラリア薬のクロロキンとヒドロキシクロロキンをCOVID-19の患者に使用すると、心臓病や死亡のリスクが高まることがわかったそうです。
👨🔬
The World Health Organization paused its hydroxychloroquine trial. The WHO said it would temporarily suspend the trial “while the data is reviewed by the Data Safety Monitoring Board.” On Friday, a paper published in The Lancet found increased risk of heart problems and death in Covid-19 patients who used chloroquine and hydroxychloroquine. - 武漢は10日間で900万人に新型コロナウイルス検査を実施した。中国湖北省武漢市は今月、新たな患者が確認されたことを受け、10日間で1,100万人の住民全員を対象にPCR検査を実施する計画を発表。当局によると、これまでの検査で、無症状の患者が30人以上確認されました。
🙄
Wuhan tested nine million people for coronavirus in 10 days. The city had set out to test all of its 11 million residents within 10 days, following the emergence of fresh cases this month. Officials said the tests thus far have identified three dozen asymptomatic cases. - Uberが香港戦略を発表か。政府の承認が得られれば、アジア太平洋地域の本社をシンガポールから香港に移転するのではないかとの観測もあります。
🚕
Uber is expected to make an announcement in Hong Kong. There is speculation that the company may move its Asia-Pacific headquarters to Hong Kong from Singapore, if it can get government approval.
Charting Covid-19’s impact on emissions
コロナとCO2排出量
パンデミックがCO2排出量に与えた影響を専門家の査読を経て分析したところ、最も排出量の多い部門における減少率が最も小さかったことがわかりました。
世界のCO2排出量のほぼ半分を占めているのは、発電所です。研究者は、4月7日を「新型コロナウイルスによる“世界的な停止”のピーク」と指摘していますが、1日あたり約4,460万トンだった発電所からのCO2排出量は約4,130万トンに減少するにとどまり、2018年の平均値と比べてわずか7.4%しか減少していませんでした。

4月7日までに見られた最大の減少率は、当然のことながら航空産業におけるもので、60%の減少(170万トン減)でした。排出量そのものが最も減ったのは陸上輸送で、750万トン(36%減)でした。この数字には、個人所有の自動車やトラック、国内および国際輸送が含まれています。残念ながら、これらの排出量は、操業停止命令が解除された後には反発する可能性が高いです。
SURPRISING DISCOVERIES
世界のトリビア
- 東京のパブでは、客に「消毒剤の霧」を吹きかけている。モニターに映ったホステスも、入店した客に手を洗い、体温を測るよう求めています。
- デンマークは、国境を越えたカップルを再会させた。国境管理緩和の適用を受けるには、パートナーたちは、少なくとも6カ月間、その関係にあることを証明する必要があります。
- 日本産メロン2玉が12万円(1,114ドル)で競り落とされた。昨年の初競りでは、500万円(46,000ドル)という過去最高額で落札されました。
- 科学者たちがドーナツ型の銀河を発見した。「宇宙の火の輪」と呼ばれるこの珍しいタイプの銀河は、太陽系から110億光年離れています。
- 偽のロシア聖歌隊が本物のファンを獲得している。「南半球を代表する本物の偽ロシア聖歌隊」を自称するオーストラリアのグループ、Dustyeskyは、伝統的な民謡を4部合唱で届けています。
【今日の夕方は…】

毎週火曜のPMメールではアジアの新たな動きをフィーチャーしていますが、本日26日(火)は、インドを舞台にした「データとプライバシー保護」についてお届け。日本でも導入に向け準備が進んでいるCOVID-19の接触確認アプリですが、インド政府が導入したアプリは、プライバシー保護とセキュリティの脆弱性を巡って、議論を呼んでいます。
このニュースレターはSNS👇でシェアできるほか、転送もしていただけます。現在、期間限定で年割キャンペーンを実施していますので、クーポンコード「Quartz10」とともに、ぜひご共有ください(登録はこちらから)。Quartz JapanのTwitter、Facebookで最新ニュースもどうぞ。