Daily Brief
世界で今起きている事
Quartz読者の皆さん、おはようございます。今朝も「世界でいま起きていること」をチェックしましょう(英語版はこちら)。
- ドイツ、フランス、イタリアは、アストラゼネカワクチンの接種を中断した。世界保健機関(WHO)が使用継続を求めているにもかかわらず、欧州の十数カ国は、接種後に血栓ができるなどの副作用が疑われる事例があるとして、アストラゼネカ(AstraZeneca)製ワクチンの配布を中止しています。一方、タイは針路を反転し、16日からアストラゼネカ製ワクチンの接種を開始します。
Germany, France, and Italy paused their AstraZeneca vaccine rollouts. More than a dozen European countries have stopped distributing the shot, even as the World Health Organization urged vaccinations to continue. Meanwhile, Thailand reversed course and will use the jab starting today. - 中国はアリババにメディア資産を売却するよう求めた。テック複合企業のアリババ(Alibaba、阿里巴巴)は、ソーシャルメディアプラットフォームのウェイボ(Weibo、微博)や香港の英字紙、サウスチャイナ・モーニング・ポスト(SCMP)などの企業の株式を保有しています。これとは別に、中国当局が次にテンセント(Tencent、騰訊)を標的にするかもしれないという懸念から、同社の株価は続落し、時価総額が620億ドル(約6兆7,600億円)縮小しました。
China told Alibaba to sell its media assets. The tech conglomerate owns stakes in companies including social media platform Weibo and the South China Morning Post. Separately, concerns that Chinese regulators may target Tencent next led to a $62 billion selloff in its stock. - ミャンマーは2つの都市に戒厳令を出した。国軍はヤンゴンとマンダレーの一部を制圧しました。
Myanmar declared martial law in two cities. The military cracked down on parts of Yangon and Mandalay. - 香港で30歳以上への予防接種を開始。香港政府はワクチンの優先接種対象者に30~59歳の市民を追加しました。早期に優先権を与えられた人たちが躊躇したため、香港には何百万回分もの未使用ワクチンがあります。
Hong Kong opens up vaccinations to anyone over 30. The city has millions of unused doses due to hesitation from people given early priority. - ジーリーは46億ドル(約5,010億円)のバッテリー工場を建設中だ。この動きは、中国の自動車メーカー、ジーリー(Geely、吉利汽車)の電気自動車への進出を後押しするでしょう。
Geely is building a $4.6 billion battery factory. The move will help the Chinese automaker’s push into electric vehicles. - クーパンの初期の投資家が保有する13億ドル(1,410億円)相当の株を寄付した。億万長者のヘッジファンドマネジャー、ビル・アックマンは、韓国のEコマース大手、クーパン(Coupang)のIPOが大成功した後、慈善団体に2,650万株を寄付したと述べました。
An early Coupang investor donated his $1.3 billion stake. Billionaire hedge fund manager Bill Ackman said he gave away 26.5 million shares to charitable organizations following the company’s wildly successful IPO. - 米国の老人ホームでCOVID感染者が大幅に減少した。メディケア・メディケイドサービスセンターのデータによると、職員の感染率は83%低下し、高齢の居住者の感染率は89%低下しました。
Covid cases fell significantly in US nursing homes. Infections are down 83% for staff and 89% for elderly residents, according to data from Centers for Medicare & Medicaid Services.
What to watch for
SXSWがやってくる
テックと音楽・映画の祭典である「サウス・バイ・サウスウエスト」(SXSW)は、今年は本日16日から20日までオンラインで開催されます。パンデミックとなって1年が経過したいま、各企業が「人間味を感じられる」バーチャルイベントを開催するため、どのような工夫を重ねてきたかが分かるでしょう。
2019年にSXSWで米放送局のHBOが『ゲーム・オブ・スローンズ』の世界を精巧に再現したように、これまで企業はリッチでインタラクティブなイベントを開催するために、多額の投資を行ってきました。しかし今回は、オールリモートで開催される祭典に向けて、1年前から準備を進めてきており、主催者やマーケティング担当者は、デジタルオーディエンスを惹きつけるための最高のアイデアを披露しています。
- 👀 VRスタジオのVRrOOmは、会場の象徴的なランドマークを再現。参加者はVRヘッドセットやパソコンを使って探索できます。
- 🧀 ウィスコンシン・チーズのイベントでは、1トンものチーズを数千人の参加者に郵送。参加者は俳優でコメディアンのニック・オファーマンと一緒にライブで試食ができます。
- 🎭 HBOは、ユーザーの表情や声に反応して、番組や映画の作品からマッチするシーンを探す、インタラクティブなゲームを制作しました。作品から切り取られた15万以上のシーンが対象で、うなずいたり話しかけたりするだけで体験できます。
Charting payments companies
ストライプ、次の狙い
ストライプ(Stripe)の評価額が、前年比の2倍以上である950億ドル(約10兆3,600億円)に達しました。「フィンテック企業」である同社は、いまや数ある世界の決済会社のなかでも「最も価値の高い企業」のひとつに数え上げられるまでになりました。
ストライプの主なターゲットは、開発者です。企業がインターネット上で何かしらの支払い金を受け取るプロセスを容易にすることで、その名を馳せました。Quartz記者のJohn Detrixheは、ストライプのより高い目標は「インターネットのGDPを増やすこと」であり、オンライン世界の「経済インフラ」を構築することにあると言います。詳細はこちらの記事(英語)で。
SURPRISING DISCOVERIES
世界のトリビア
- ロックダウン中、フランス人はイタリアのチーズを爆買い。モッツァレラの2020年の売り上げは21%増加しました。
- 藻で覆われた服は、二酸化炭素排出量の削減に役立つ。今年のパリ・ファッションウィークでは大気中の二酸化炭素を回収する衣服のコレクションが発表されました。藻が乾かないように霧吹きを用意しておきましょう。
- ヨーヨー・マがワクチン接種会場で演奏。世界的に有名なチェロ奏者、ヨーヨー・マが、2回目となる自身のワクチン接種への感謝を込めて、接種を待つ人びとのために即興でコンサートを開催しました。
- 2,000年前のモザイク作品がコーヒーテーブルとして使われていた。1985年に水中で発見されたこのモザイク作品は何十年も行方不明になっていましたが、数年前にニューヨークで発見され、ようやくイタリアの美術館に展示されました。
- 中国の映画館が値上げに挑戦している。日本を舞台にした中国映画『僕はチャイナタウンの名探偵3』(Detective Chinatown 3)はスマッシュヒット。需要に応じて値段が上がるというダイナミックプライシングでのチケット販売が今後も続くかもしれません。
【今日の夕方は…】
火曜夕方のニュースレター「Deep Dive」では、気候変動を中心に、変わり続ける世界経済のいまを深掘り。今週は、ファッション業界における「ネクスト・ビッグ・シング」になりつつある「オンラインの古着販売」について。古着人気の高まりに加え、ピア・ツー・ピア(P2P)のデジタルプラットフォームが登場し、市場は盛り上がりを見せています。
🌏 ウェビナーシリーズ「Next Startup Guides」第5回は3月24日(水)開催。今回はイスラエルにフォーカスします。詳細・お申込みはこちらから。
🎧 Podcastでは月2回、新エピソードを配信しています。最新回では「アーバン・ジャーナリスト」の杉田真理子さんをゲストにお迎えしています。Apple|Spotify
👀 Twitter、Facebookでも最新ニュースをお届け。
👇 のボタンから、このニュースレターをTwitter、Facebookでシェアできます。ニュースレターの転送もご自由に(転送された方へ! 登録はこちらからどうぞ)。