Daily Brief
世界で今起きている事
Quartz読者の皆さん、おはようございます。金曜日のグローバルニュースをお届けします。
- フェイスブックは、社名をメタ(Meta)に変更した。このブランド変更は、VRに対するフェイスブックの関心の高まりを反映したものです。その一方で、同社のグローバル・チーフ・オブ・セーフティは英国の議員に対し、同社のソーシャルメディア・アルゴリズムはヘイトを増幅するものではなく、軽視するものでもないと主張しました。
Facebook changed its company name to Meta. The rebrand reflects Facebook’s growing interest in virtual reality. At the same time, the company’s global chief of safety insisted to UK lawmakers that its social media algorithms don’t augment hate and even downplay it. - ジョー・バイデンの支出計画は、米国史上最大の気候変動対策投資。米大統領が提案した法案には、インセンティブ、税制優遇措置、クリーンエネルギー投資への5,550億ドル(約63兆円)が含まれています。一方、議会で証言した石油会社の幹部たちは、気候変動について国民を欺いていたことを否定しました。
Joe Biden’s spending plan makes the biggest climate investment in US history. The US president’s proposed bill includes $555 billion in incentives, tax breaks, and investments into clean energy. Meanwhile, testifying before Congress, oil executives denied misleading the public about climate change. - ソニーとTSMCが手を組むかもしれない。日本の新工場は、半導体を必要とするソニーと、そのほとんどを製造しているTSMC(台湾積体電路製造)とが協力するかたちとなりそうです。
Sony and TSMC may be teaming up. A new factory in Japan would be a joint effort between the electronics brand, which needs chips, and Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., which makes most of them. - 台湾は米軍が駐留していることを認めた。蔡英文総統は、米軍は台湾軍を訓練するために駐留していると説明しており、米中間の緊張が高まっています。
Taiwan confirmed the presence of US military. The troops are there to train Taiwanese forces, said president Tsai Ing-wen, which deepens tension between the US and China. - ソフトバンク・ビジョン・ファンドが日本企業へ初の投資。バイオテックスタートアップ、アキュリスファーマ(Aculys Pharma)は、ソフトバンクグループがより多くの国を投資対象にしようとしていることの表れです。
SoftBank’s Vision Fund is making its first investment in a Japanese company. Biotech startup Aculys Pharma represents SoftBank Group’s efforts to add more countries to its roster. - モスクワの一部でロックダウン。ワクチン接種率が相対的に低いロシアでは、新型コロナによる1日当たりの死亡者数が記録を更新し続けています。
Moscow partially locked down. Russia, which has a relatively low vaccination rate, has been consistently breaking daily records for covid deaths.
👂 Daily Briefを英語音声でも。上のボタンから、英語学習などにぜひお役立てください。
What to watch for
COP26いよいよ開幕
31日から、英国のグラスゴーで開催される国連気候変動枠組条約第26回締約国会議(COP26)には、約3万人の人々が集まります。こうしたサミットは毎年開催されていますが、今回のCOP26が特別なのは、パリ協定が締結されてから5年となる節目を終え、各国が具体的な進展を示すための期限となるからです。
気候に関する専門用語や経済の話になると混乱しがちですが、本当に重要な数字だけ見ていきましょう。
- 2.6〜2.8℃:産業革命前と比べた地球温暖化の軌跡。パリ協定では1.5℃を目標としている。
- :壊滅的な温暖化を回避するために、2050年までに世界での排出量をネットゼロにする必要がある。
- 195:2015年のパリ協定に署名した国・地域の数。
- 2億1,600万人:2050年までに気候変動のために避難を余儀なくされる途上国の人々の数。
- 120:COP26に参加すると予想される世界のリーダーの数。
- 600日以上:中国の習近平国家主席が最後に出国してからの日数。COP26への出席は見込めないでしょう。
英語版の特別ニュースレター「Need to Know: COP26」では、グラスゴーでの動きをお伝えします。
It’s a Netflix YouTube showdown
ストリーミング大戦
NetflixはCOP26の模様を配信することはありませんが、主催者の協力を得て、気候変動に関するコンテンツを一元化しました。しかし、ストリーミングに関して、Netflixには静かに忍び寄るライバルがいます。アルファベット(Alphabet)の「YouTube Premium」です。YouTube Premiumは、昔から存在するソーシャルメディアプラットフォームのYouTubeを、いそうでいなかったNetflixの正統なライバルへと徐々に変化させてきました。
直近の四半期の収益では…
- 🎬 Netflixが74億ドル(約8,405億円)の売り上げを記録したのに対し、
- ▶️ YouTubeは広告で72億ドル(約8,177億円)を記録しました。
視聴者がテレビ視聴時間の26%をストリーミングで過ごすなか
- 🎬 Netflixはそのうちの6%を占めており、
- ▶️ YouTubeも6%を占めています。
世界の加入者数は
- 🎬 Netflixが2億1,000万人以上、
- ▶️ YouTube Premiumは5,000万人です。
最後に:オリジナルコンテンツの制作に関しては、Netflixが圧勝しています。YouTubeは、大規模な予算で有料のオリジナルシリーズを制作するという従来の戦略から大きく後退しました。しかし、このことが功を奏しています。
SURPRISING DISCOVERIES
世界のトリビア
- 観覧車にはどのくらいの高さが必要? ロンドン・アイでは物足りなかったようで、ドバイに新たに登場したアトラクションは、高さが約2倍です。
- A&Wは「3/9ポンド・バーガー」を売り出している。これは、不発に終わった1980年代のマーケティング・キャンペーンの教訓を生かしたものです。このときは、米国人が分数が苦手だったのが敗因となりました。
- AIがクジラとの会話を助けてくれるかもしれない。少なくとも、ある科学者はそう願っています。
- 新しいDNA技術で、シッティング・ブルのひ孫が本人だと証明された。この有名なネイティブ・アメリカンの子孫は、自分の主張に異議を唱えられることにうんざりしていました。
- 暗号資産投資家は、大きなタングステンの立方体のNFTを購入している。このNFTを所有すると、年に一度だけ触ることが許されるという、なんとも怪しげな名誉が与えられます。
🎧 Podcastは新シリーズ「お悩み相談 グローバルだけど」を配信中。お悩み・お便りもこちらから。Apple|Spotify
👀 Twitter、Facebookでも最新ニュースをお届け。
👇 のボタンから、このニュースレターをTwitter、Facebookでシェアできます。ニュースレターの転送もご自由に(転送された方へ! 登録はこちらからどうぞ)。