コロナ禍で起きている労働不足問題。鍵を握るのはティーンエイジャー?

Help wanted? Teens could help.
Help wanted? Teens could help.
Image: REUTERS/Brian Snyder
We may earn a commission from links on this page.

米国で人手不足が叫ばれるようになってから数カ月が経ち、多くの事業者が時短営業サービスの制限、さらには閉店を余儀なくされるなど、労働者の不足による影響を受け始めています。

👀 関連ニュースレター:3つのチャートでみる、米国の深刻な人手不足

この影響は企業だけに限りません。在庫不足や配送遅延価格高騰など、消費者側にも問題を引き起こしています。人材獲得競争は激化しているにもかかわらず、この人手不足には終わりが見えません

法改正への動きも

しかし、幸いなことに一部の事業者は、人手不足の穴を埋める労働力をすでに見つけています。それは10代の若者たちです。彼らが従事している業種は、レストランから小売、さらにはトラック運送業まで、さまざまです。

米国労働統計局のデータによると、16歳から19歳の若者の就業率は過去数十年間で最も高く、パンデミックのピーク時には32%だった失業率は、7月1日時点で9.6%にまで低下しています。

 

この動きに伴い、児童労働法の改正を求める州も出てきています。10月初旬には、オハイオ州の上院議員から、14歳と15歳の夏以外の法定労働時間の延長を求める法案が提出されています

その後、ウィスコンシン州の上院でも同様の法案が可決されましたが、アクティビストたちは、むしろ2009年に時給7.25ドルに引き上げられて以来そのままの連邦最低賃金を上げることが、働くインセンティブを高めることにつながると指摘しています

お小遣いを稼ぎたい10代の若者にとって、賃金の上昇は臨むベクもありませんが、あまりに長時間働くとなると、学業成績や課外活動、また十分な睡眠時間の確保などに悪影響を及ぼす可能性も危惧されています。さらに、白人の10代は非白人の10代よりも就業率が高いことから、すべての10代が就労による恩恵を受けることができるわけではないという懸念もあります

 

原文:A solution to the labor shortage: teens?


Quartzは、日本のメンバーシップ読者に世界の最新ニュースをニュースレターで配信しています。平日朝・夜と週末にメールで世界の「いま」がわかるニュースレターを、現在、7日間無料で体験できます。これまで配信してきたニュースレターのアーカイブもあわせてチェックしてみてください。