Daily Brief:女子テニス、中国の全大会中止

REUTERS/Aly Song

Daily Brief

世界で今起きている事

Quartz読者の皆さん、おはようございます。オミクロン株の実体経済への影響が日に日に強まっています。今日も世界で今起きていることをまとめてチェックしましょう。

REUTERS/Aly Song
REUTERS/Aly Song
  1. WHOは将来のパンデミック対策として国際条約を作りたいと考えている。しかし、米国やブラジルなどの国々は、法的拘束力のある合意を推進することを避けました。一方、オミクロン株は少なくとも23カ国で検出されています。
    The WHO wants to establish an international treaty for future pandemic responses. But the US, Brazil and other countries shied away from pushing for a legally binding agreement. Meanwhile, the comicron variant has been detected in at least 23 countries.
  2. 米石油大手のエクソン・モービル(Exxon Mobil)は、温室効果ガスの排出量を削減するために150億ドル(約1.6兆円)を充てる。また、同社は、年末までに2025年の排出量削減目標を達成する見込みです
    Exxon Mobil earmarked $15 billion to reduce greenhouse gas emissions. The energy giant also expects to meet its 2025 emission reduction targets by the end of this year.
  3. 中国の石炭価格は、政府がさらなる規制を示唆した後に下落。最も活発な先物価格は、10月のピーク時から58%下落しています。これとは別に、インド北部の各州では、汚染のために工場の操業停止を余儀なくされ、停電に陥りました。
    Coal prices in China dropped after the government eluded to more regulation. The most active futures are down 58% since peaking in October. Separately, states in northern India lost power as plants were forced to shut down because of pollution.
  4. 女子テニス協会は、中国で開催されるすべてのトーナメントを取りやめる。女子テニス協会(WTA)のCEOは、中国のテニス界のスターである彭帥が「自由で、安全で、脅迫を受けていない」ことに「重大な疑念」を抱いています。
    The Women’s Tennis Association suspended all tournaments in China. The organization’s chief has “serious doubts” that Chinese tennis star Peng Shuai is “free, safe and not subject to intimidation.”
  5. 中国は、テック企業が海外でIPOする際の抜け道を塞ごうとしている。この計画では、中国企業が国外の休眠企業を利用して外部の投資家を募ることができる変動持分事業体(VIE)を利用して株式を公開することを禁止します
    China is closing a loophole used by tech companies for overseas IPOs. A planned ban would keep firms from going public through variable interest entities, which, for example, allow Chinese companies to get outside investors using shell companies outside of the country.
  6. ミュンヘンでは第二次世界大戦の不発弾で4人が負傷した。トンネル工事が爆発を引き起こし、爆弾は掘削機をひっくり返し、鉄道の交通を止めました。
    A World War II bomb injured four people in Munich. A tunneling project triggered the bomb, whose blast flipped an excavator and stopped rail traffic.
Image for article titled Daily Brief:女子テニス、中国の全大会中止

👂 Daily Briefを英語音声でも。上のボタンからどうぞ! 英語学習に役立つとの声を多数いただいています。


What to watch for

オミクロン株と原油価格

11月26日にオミクロン株の存在が初めて確認されたとき、石油トレーダーたちは一時的にパニックに陥りました。その日のうちに、原油価格は1バレルあたり10ドル以上下落し、2020年4月中旬以来、1日の下落幅としては最も大きいものになりました。石油トレーダーは、コロナウイルスの新しい変異種が世界経済に大混乱を与えることをすでに目の当たりにしているため、需要が蒸発し始める前に、売却に走ったのです。

Image for article titled Daily Brief:女子テニス、中国の全大会中止

本日(2日)、石油輸出国機構(OPEC)は、計画されている石油生産枠について、わずかながら増加を推進させるか、それともブレーキをかけるかを決定します。オミクロン株の出現に加えて、直近では米国政府が戦略石油備蓄から石油を放出することを決定したことから、OPECがこのまま方針を変えなければ、1バレルあたりの原油価格は下落し続けるでしょう。しかし、いずれにしても、価格はすでにパンデミック前の水準を上回っており、加盟国は石油の供給に意欲を見せています。


Vaccinating the world would be cheap, but not easy

高くないが、簡単でもないワクチン

REUTERS/Siphiwe Sibeko
REUTERS/Siphiwe Sibeko

石油需要の減少を抑える方法の1つとして、世界中の人々に新型コロナウイルスのワクチン接種を拡大することが挙げられます。経済協力開発機構(OECD)の試算によると、その費用は、世界の富裕国がパンデミックの経済的影響を回避するために費やした費用のわずか0.05%に過ぎません。しかし、アフリカにおいては、各国がその場しのぎで形式的な形でのワクチン提供をしており、ほとんど告知もせず、使用期限も短いワクチンを提供していることから、資金援助だけでは十分ではないことがわかっています。

  • $50 billion(約5兆6400億円): OECDが試算した全世界でワクチン接種を行うためのコスト
  • $10 trillion(約1100兆円)G20諸国が自国の経済を支えるために費やした金額
  • >8%貧困国の人々が最低1回の新型コロナウイルスのワクチン接種を受けた割合
  • 944.7 million(9億4470万) 新型コロナウイルスのワクチンを共同購入し、途上国などに公平に分配する国際的な枠組みとして、2020年に設立されたCOVAXにあるワクチンのうち、ほとんどがアフリカに送られる予定です
  • 90 million(9000万)COVAXとAfrican Vaccine Acquisition Trust(AVAT)を通じて、これまでにアフリカに届けられたワクチンの数

SURPRISING DISCOVERIES

世界のトリビア

  1. 新たに発見されたアンキロサウルスは、戦闘用の棍棒で敵と戦っていた。棍棒が体に付いていたのが功を奏しました。
  2. 占星術師やサイキックのクライアントを詐欺にかける人がいる。疑似科学の提供者が、彼らが名乗る通りの人物であるかどうかを確認してください。
  3. サイバーマンデーでは、オンラインの売上が減少。これは、企業が配送できない商品のプロモーションを敬遠するために起こる現象です。
  4. しかし、カーゴサルベージのバイヤーにとっては良い時代になった。少なくとも、サプライチェーンの危機から恩恵を受けている業界があります。
  5. ジャパニーズウイスキーの価格が高いのは、熟成酒のサプライチェーンがどうしても遅くなってしまうことが原因だ。「Quartz Obsession」ポッドキャストの最新エピソード(英語)では、新しいお酒の魅力的なインパクトについてご紹介しています。

🎧 Podcastでは「お悩み相談 グローバルだけど」の最新話「『縛られない』に縛られない」お悩み相談 グローバルだけどを公開中。お悩み・お便りはこちらから。AppleSpotify

👀 TwitterFacebookでも最新ニュースをお届け。

👇 のボタンから、このニュースレターをTwitter、Facebookでシェアできます。ニュースレターの転送もご自由に(転送された方へ! 登録はこちらからどうぞ)。